最終更新日:2025/5/1

(株)日本パーソナルビジネス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、大阪府

面接で必ず聞く質問って?

ご自身の学生生活を振り返り、自己分析をすると◎/◇書類選考なし!一次面接受付中◇(2025年4月28日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当です!

どの企業も「学生時代に頑張ったこと」「志望動機」などは
面接で必ず聞かれることかなと思います。

ご自身の今までを振り返り、
「自分の頑張ってきたことは何だろう?」
「この業界・会社に興味を持ったきっかけは何だろう?」
と自己分析していただくことで、伝えたいことも
明確になるはずです◎

是非しっかりと自己分析を行い、
面接に挑んでみてくださいね!

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

対面面接・WEB面接で気をつけるポイントは?

まずは「身だしなみ」!第一印象は大切です◎【書類なし!WEB一次面接受付中】(2025年4月25日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当丸山です。

WEB面接でも対面でも変わらず、
まず『第一印象』!これは絶対大切です。

・髪の毛がぼさぼさ
・ネクタイが緩んでいる
・シャツの首元がヨレている
・シャツがシワシワ

といった身だしなみが与える印象は
だらしなさ、だけではなく面接を受けている企業
に対して、本心では参加したいと思っていない
のかなと思わせてしまうぐらいの威力があります…

身だしなみはだれもができる面接対策です。
面接前に、一度鏡をチェックして面接に
参加されることをお勧めします!

また、WEB面接では接続に時間がかかって
面接開始時刻に遅れてしまう…なんてことも。
事前に接続方法などを確認し、
面接に備えておきましょう!

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

WEB上で面接を受けられる企業はある?

弊社は対面での面接1回を除き、他全てWEB面接です◎/◇書類選考なし!一次面接受付中◇(2025年4月21日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当です!

弊社の場合一次・二次WEB面接です!
その為移動時間を気にせず、
授業の合間時間など1時間ぽっきりお時間が
確保出来れば参加いただけます。

学業やアルバイトなど、忙しい学生さんにも
参加していただきやすい選考フローになっております!

●選考フロー

エントリー

面接(個別/グループ)【WEB】

適性検査

エントリーシート提出(選考なし!)

面接(個別/グループ)【WEB】

面接(個別)【対面】

内々定

WEB面接はすべてマイナビの面談システムを
使用しているため、面接予約完了メールや
マイナビサイトから簡単に参加が可能です。
ぜひ、選考にご参加ください!

日本パーソナルビジネスは、
若手でも裁量大きく活躍できる会社です。
挑戦できる環境で、自分らしく働いてみませんか?

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

NGな自己PRって?

抽象的な自己PRだとみなさんの良さが伝わりにくい…《一次面接予約可能◎》(2025年4月18日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当です。

自己PRを考えるにあたって、
なんとなく自身の得意なこと・強みは
思い浮かぶけれど、漠然としている...
言葉や文章でうまく伝えられない...
という方も多いと思います。

しかし、「継続力」「計画性」
など一言で片付けてしまったり、
エピソード自体が抽象的だと、
どんな人柄なのか、何を頑張ってきたのか…
みなさんの強みを面接官に伝えることができません。

具体的なエピソードや自身が
これまで経験したことなどを
織り交ぜてお話ししていただくだけで
「この学生さんは当社のこんな場面で
活躍してくれそうだな」など、
実際一緒に働くイメージが湧いてくるんです!

きっと、みなさんには自分にしかない強み、
良いところがたくさんあるはずです。
これまでの学生生活の中で、
強みを発揮してきた場面を振り返ってみてください!

当社は諦めず試行錯誤しながらやり抜こうとする
「姿勢」や「行動」を評価する会社です。

面接でも、これまでの学生生活のなかで、
「壁にぶち当たって乗り越えてきた経験」や
「めげずに挑戦した経験」
があれば、選考にて是非そのエピソードを
お聞かせください!

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

どんな人なのか…「人柄」を見ています!/書類選考なし!一次面接予約受付中!(2025年4月11日)

PHOTO

スポーツが趣味の方であれば、
粘り強さや忍耐力があるのかもしれないな…
旅行が趣味の方であれば、
行動力があるのかもしれないな…と、
趣味や特技を聞くことでその方の「人柄」
を感じ取り、その長所を弊社でどんな風に
生かしていただけるのかを考えています!!

この時期、面接受けがいいとされている
趣味や特技を書いた方がいいんだろうか
と悩まれる学生さんも多いですよね。

どんな趣味だったとしても、自分の好きなことを
活き活きと話してくださる姿は
やはり印象に残ります!偽ったエピソードよりも、
それぞれの趣味や特技の良いところや、
興味を持ったきっかけなど
自分らしさが伝わるエピソードが聞けるのを
楽しみにしております!

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

嘘なく『ありのまま』を!◇4月WEB面接予約受付中◇(2025年4月7日)

PHOTO

当社としては「マイナビで見つけて」
「写真の雰囲気がよくて」
「人材会社を受けているうちの一つ」など
最初に当社と出会った理由は何でもOK◎

むしろありのままを教えてほしいです。
面接などで当社社員と話をする中で、
志望動機が変わっていくこともあると思います。
逆に「嘘を言ってたんだな」
「言っていることが矛盾しているな」
と後から分かってしまう方が当社に限らず
印象は良くないのではないでしょうか。

日本パーソナルビジネスの経営理念は
『正しさを提案する』

この理念、社員たちも一人一人が
様々な解釈をして日々業務に当たっています。
採用担当の私が考える正しさの提案の一つは
「嘘がない」ということだと思っています。

是非皆さんもありのままで面接に
ご参加いただきたいと思っています。

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

「学生時代に頑張ったこと」ではあなたの想いを聞かせてください!【書類なし!WEB一次面接受付中】(2025年4月4日)

PHOTO

「学生時代に頑張ったこと」と
「自己PR」の違いということですが、
当社が「学生時代で頑張ったこと」で聞きたいことは
ズバリ!【結果】だけではありません。

あなたの頑張ったことが成功したとしても
失敗したとしてもそこは関係なく
『なぜそれをしようと思ったのか』
『なにを大切にしているのか』
『過程の中でどんなことを考えていたのか』
などあなたの想いを聞かせてほしいと思っています。

逆に「自己PR」では、あなたの長所を
お聞かせいただきたいです!
「負けず嫌い」であったり「行動力」であったり…
それに付随するエピソードを交えながら、
自身の長所をアピールいただければと思います。

ぜひ選考でお話しできることを楽しみにしております◎

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

印象に残ったエントリーシート・履歴書を教えて

\書類選考なし!/一次面接予約を受付中★(2025年3月31日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当です。

当社ではエントリーシートの提出はいただいておりますが、
そのエントリーシートで「書類選考」はありません!

ですが、エントリーシートを見ていて感じるのは
「同じエピソードばかりになっていないては
勿体ない!」ということ。

企業によって質問内容、数も異なるかとは
思いますが、My career boxのスタンダードな
シートには設問が2か所あります。ここに同じ
エピソードを書いてしまうのは勿体ないです!

書類選考がある企業では、エントリーシートは
自分の魅力を伝える最初のステップですので、
ぜひ一度、ご自身の人生を振り返り、
自身がやっていて楽しかったこと、やりがいを
感じたこと、人生の転機、今後何をやりたいか
など、まとめる時間を取ってみてくださいね!

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

説明会に参加しないと選考には進めない?

\説明会視聴なしでも一次参加可能◎/書類選考なし!面接予約を受付中★(2025年3月28日)

PHOTO

こんにちは!
日本パーソナルビジネス採用担当です。

当社の説明会は録画版のWEB会社説明会です。
そのためご自宅、通学中などの合間時間を使って
いつでもどこでも、繰り返し視聴することが
可能です◎また選考の参加に説明会の視聴を
”必須”とはしていません。もちろんご視聴の有無
も選考結果には影響しません。

ただ、当社の会社説明会では現在会社の中心で
活躍している社員が仕事のやりがいや、リアルに
苦労した話などインタビューに回答しています。
マイナビの企業ページの文字だけではわからない
リアルな声が聴ける説明会となっていますので
見ていただくとより当社についての理解が深まるはず…!
ぜひご視聴ください。

当社の会社説明会は下記URLよりご予約可能。
皆様に選考にてお会いでいることを楽しみにしています★

【WEB会社説明会のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=S4NFIC&corpId=217464

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

NGなエントリーシート・履歴書って?

エントリーシートは必ず見直しを!ご友人同士の添削もオススメです◎【書類なし!WEB一次面接受付中】(2025年3月24日)

PHOTO

マイナビにご登録されている学生さんであれば
My career boxを利用してエントリーシートを
ご提出されるという方が多いのではないでしょうか?
記載する内容は一旦置いておいて、
まずチェックいただきたいのは以下2つです!

【1】誤字脱字について
これは1つ誤字していた、ぐらいであれば気に
ならないのですが、沢山誤字・脱字があると
「きちんと作成後に見返したのかな…?」と
感じさせてしまします。
また、他にも違う企業様用に作成した
内容のままで送ってきてしまう方も…
エントリーシートは皆さんをアピールするシート
なのでそれを自身の注意不足でマイナスにする
なんて勿体ない!まずはご自身で一度確認
した後、ご友人同士でも添削してみること、
自分では見逃してしまうミスに気付けたり、
内容がブラッシュアップできてオススメです◎

【2】同じエピソードばかりになっていないか
企業によっては質問内容、数も異なるかとは
思いますが、所謂My career boxのスタンダード
なシートには設問が2か所あります。ここに同じ
エピソードを書いてしまうのは勿体ないなと
感じます…!一つのエピソードに複数アピール
したい点があって、分けて記載をしているなら
問題はないのですが、ほぼ同じ内容を記載
しているのはもったいないです!そういう方は
”自己分析”が不足している可能性が…!
ぜひ一度、ご自身の人生を振り返り、
自身がやっていて楽しかったこと、やりがいを
感じたこと、人生の転機、今後何をやりたいか
など、まとめる時間を取ってみてくださいね!

【書類選考なしの一次面接のご案内!】
面接に参加する前にエントリーシートでの書類
選考がある企業なども多いのではないでしょうか?
当社は一次選考前の《書類選考はなし!》
一次面接をご予約くださった皆さん全員と
面接にてお会いさせていただきます。
ぜひご予約をお待ちしております!

【一次選考のご予約はコチラ!】
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=xHCq3C&corpId=217464

トップへ