予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名事業本部 トヨタ支店
勤務地愛知県
仕事内容機械設計開発職
ログインするとご覧いただけます。
【自動車ランプ設計の請負業務を対応しています】3D-CADでの形状検討や図面作成、それだけではなく書類関係の業務もたくさんあり、日々学ぶ姿勢をもって取り組んでいます。試作車から不具合箇所を見つけて対策の検討などを行います。その中で、実際に検討を行った形状を元に部品改造や組付け、効果確認をして他部署の方々と打ち合わせを行い、合意を頂かなければなりません。そのため、打ち合わせに使用する資料作成や情報収集が大切になります。 その資料作成も設計の大切な仕事になります。 設計は一人パソコンの前で黙々とするというイメージが強いと思いますが、実はそうではありません。人とのコミュニケーションを取ることが設計という仕事で重要なことだと思います。
【良いものを作ろうという気持ちを持つ、そのような方々と一緒に仕事ができる嬉しさや楽しさ】私は入社後、すぐに新車種のヘッドランプ、リアランプなどの外装ランプを担当しました。最初はふわっと始まり右も左も分からない私でしたが、上司が熱心に指導をして下さり、設計という仕事の面白さや大変さを知ることが出来ました。入社後に上司から設計はコミュニケーションを取ることが大切だと教えて頂きました。実際にお客様や仕入先と打ち合わせをすることが多く、良いものを作ろうという皆さんの気持ちを感じ、そのような方々と一緒に仕事ができること自体に嬉しさや楽しさを感じています。また、試作車の評価でレベルアップが必要な部位が見つかり、自分自身でCAD検討をし、実際に手加工で再現を行い、 自分の思った通りの効果が出て採用されたことは本当に嬉しかったです。そして実際に世の中にその車が出ていることに達成感を感じます。
【大学の先輩がアビストで活躍していると聞いて】私は入社前から車が好きで、車に携わる仕事がしたいと思っていました。アビストを知ったのは、教授から大学の先輩がアビストで活躍していると聞いたからです。実際に入社したいと感じた理由は、アビストは車関係だけでなく、たくさんの事業をしていることを知り、そこにも興味を感じたからです。入社後の今では設計という仕事だけでなく、同期や先輩、上司の方とのコミュニケーションがよく取れて楽しく仕事ができる事が、この会社の好きなところの一つです。仕事面で尊敬できる先輩が多く、新しい事にも挑戦しやすい環境が整っていて、自分が成長するにはとても良い環境だと思っています。自分の成長を実感することはとても楽しく、嬉しいことだと思います。自身を成長させてくれるところ、それがアビストの良いところです。
皆さんは今、なにかにチャレンジしていますか?自分がやりたいと感じた仕事は、やってみないと向いているかどうかは分かりません。だからこそ、色んな事にチャレンジしてほしいです。自分がプロフェッショナルになりたいと思える仕事を探すことは楽しいことだと思います。アビストは様々なお客様と取引を行っているため、就職してからも職種の選択ができることが強みです。今の自分の周りの人を大切にして、全力で頑張ってください!