予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名鉄道部
勤務地大阪府
ログインするとご覧いただけます。
始業準備9時始業に向け、10分前に出社。当日のスケジュール確認、メールチェック、上司と打合せをする資料確認など。デスクで飲むためのお気に入りのお茶も準備。
上司と作業進捗の打合せ。作業の進捗を報告し、悩んでいる箇所があれば相談します。
デスクで昼食昼食は社内で家から持ってきたお弁当を食べます。その日の予定に合わせて自由にお昼を過ごします。
作業再開午前中からの作業の続き。悩んだときは、後戻りしないよう、すぐに上司に相談しながら作業を進めます。
発注者と社内で打ち合わせ。作業の進捗を報告し、設計条件等について確認します。
退社17時になったらキリのいいところで作業を終えます。翌日の作業を確認し、デスクまわりを片付けて退社します。
子育てと仕事を両立出来る環境が整っているからです。会社には家族を大切にする制度があり、誕生日休暇や結婚休暇、産休、育休制度が整っていて働きやすい環境だと感じています。子どもの熱のときなどに急な休みが取れるところ、残業が少なく、勤務時間が9時~17時なのも働きやすいです。2人目の出産を経て、会社の時短制度を利用して復帰予定です。
自分の関わった仕事が、形として残るところ。スケールが大きいものづくりが出来ること。
子供のころから鉄道が好きで、いつか鉄道に関係する仕事がしたいと考えていました。鉄道構造物の設計ができる会社を探していたところ、この会社を知りました。2017年に出来たばかりの会社ですが、親会社が老舗コンサルタントの中央復建コンサルタンツなので安心と思いました。