予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名施設管理部 中南信グループ
勤務地長野県
仕事内容パートナー社員とともに、主に上高地や白骨地区のホテル清掃
【出勤・現場へ出発】標高約1,500mのホテルへ、車で向かいます。
【現場到着】
【清掃作業開始】(一部シーツ剥ぎ・ベッドメイク・洗い物・掃除機・翌日の補充作業)日によって清掃部屋の優先順位などが変わってくるのでミスがないよう心掛けています。
【清掃作業終了・お昼休憩】清掃作業が終わったら、少し遅めのお昼休憩を取ります。
【下山】
【帰社】事務作業を終わらせたら退勤します。
ウィルトスは、社長や役職者との距離感が近く、お会いした際には気軽に話しかけてくれます。質問した際には上司の方々が優しく教えてくださり、わからない事をわかるまで丁寧に教えてくださるので、積極的に質問ができる環境だと思います。また、会社全体があたたかい雰囲気なので安心して仕事をすることができています。
今現在やりがいとして思うことは、清掃時のパートナー社員との連携です。普段からパートナー社員とコミュニケーションを取り合い、信頼関係を築くことで、いざという時パートナー社員と助け合えることにつながると思っています。
研修も兼ねて行っているホテルの清掃ではベッドメイクがメインですが、お客様により綺麗な状態で利用していただくことを心がけています。皆さんもホテルの客室に入るときに最初に目に入るのはベッドだと思います。1番肝心なベッドが汚かったり、しわが多かったりすると、自分自身がお金を払っているのに嫌な気分になってしまうと思います。そのためベッドメイクでは、汚れはもちろんですがなるべくしわを無くし、より綺麗な状態で利用してもらうということを意識して作業しています。意識している中で、初めてベッドメイクが上手くできた時はとても印象に残っていますし、コツを掴んだきっかけでもあります。
学生時代はラーメン店で半年、その後飲食チェーン店で1年半アルバイトをしていまいた。ラーメン店ではキッチン、飲食チェーン店はホールを担当していました。特に飲食店の方はとても忙しく、尚且つホールだったのでお客様とコミュニケーションをとる機会が多かったですが、施設管理部はいろいろな人との関わりが多い職種なのでアルバイトでの経験がかなり活きています。また、自分はかなり人見知りですがアルバイトの経験や今の仕事があるからこそ少しずつ克服できています。
自分の趣味はサッカーなので、週末は家でサッカー観戦をして心をリフレッシュしています。自分は仕事中と仕事以外の時間を完全に分けるタイプなので、その分仕事のオン&オフの切り替えをしっかりできています。特に海外サッカーが好きな方はぜひお話しましょう!!