最終更新日:2025/5/22

(株)ウィルトス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 環境・リサイクル
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

現状の目標は全ての業務において一人前になることです

  • Y.H
  • 2024年入社
  • 群馬県立女子大学
  • 文学部 美学美術史学科 卒業
  • 施設管理部 中南信グループ
  • パートナー社員さんが働きやすい環境作りや施設の清掃・管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名施設管理部 中南信グループ

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容パートナー社員さんが働きやすい環境作りや施設の清掃・管理

1日のスケジュール
8:30~

【出勤】
標高2,000mに位置するホテルです。車で現場へ向かいます。

9:40~

【ホテルに到着】
パートナーさんに声を掛けながら、清掃の準備をします。
廊下ですれ違うお客様には「ありがとうございました。お気をつけて行ってらっしゃいませ。」
とお声掛けをします。

10:00~

【客室清掃開始】
今夜宿泊のお客様を想いながら、細かな部分まで清掃をしていきます。

14:00~

【清掃終了】
明日の為に資材の補充などを行い、作業終了です。

14:30~

【お昼休憩】
澄んだ空気を吸いながら、お昼にします。

16:00~

【帰社】
メールの返信や担当現場の清掃日程の調整など、事務作業を行います。

17:30~

【退社】

◆会社の雰囲気・どんな社員がいるか◆

ウィルトスには中途入社したのですが
前職と比較すると、ウィルトスは社員の年齢層が幅広い印象です。

社内の男女比は男性の方が多いですが、
最近運用が開始された社内評価制度に沿って、頑張りはきちんと評価され
女性でも活躍できるステージがある会社だと感じています。

また、アットホームな職場環境で、
分からない事、自分では解決策が見出せない事等があると、
先輩社員が分かりやすく教えて下さいます。


◆仕事のやりがい・楽しさ・魅力◆

商業施設のトイレがきれいだったり、オフィスが快適な空間であったり、川の水がきれいだったり…
多くの方の生活の「当たり前」を陰で支えていることがやりがいであると同時に、
この仕事の魅力でもあると思っています。

また、乱れているものを美しく整えていく作業は、シンプルに気持ちが良いです。


◆働く中で嬉しかった・印象に残っているエピソード◆

未経験で入社して半年、清掃の実務作業も管理業務も正直分からないことだらけですが、
立ち止まる度に経験豊富な先輩社員や他部署の先輩などがフォローしてくださいます。

まずは自分でどうしたら解決できるか考え、
分からない部分は分からないままにせず、先輩社員に聞くなどし、
自分で問題を解決していく力を養っていくことが大事だなと感じています。


◆仕事をする中で大変なところ◆

施設管理部の仕事は、社員だけでなく、多くのパートナーさんと協力して進めていく仕事です。
そんな中で、自分とは異なる価値観を持っている人とも信頼関係を築いていくことは、
多くの時間が必要で、なかなか大変だと感じている点です。

ですが、人にも、仕事にも、誠実に、日々の関係をコツコツ積み重ねていく中で、
いざという時に頼れる仲間が増えていき、
良いチームを作っていくことはやりがいに感じる点です。


◆お休みの日の過ごし方◆

家族と公園などの野外でのんびり過ごすことが多いです。
お弁当を作り、コーヒーを淹れて、自然の中で過ごすのが最高の休日です。
出勤時に質の良い仕事ができるよう、
休日はなるべく心も体もリフレッシュするよう努めています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウィルトスの先輩情報