予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営部
勤務地埼玉県
仕事内容店長
就職活動を始めた頃は志望する業種が絞れず、どの企業を見ても、働く姿がなかなか想像つかなかったものです。やりたいことも明確でなかったため、給与などの待遇面や働きやすさなどばかり見ていたせいもあるのでしょう。企業の実態は、なかなか説明会では感じ取ることができませんでした。そうした中、当社の説明会は単なる会社紹介に終始せず、学生一人ひとりを見ながら行っている印象を受け、企業側の採用活動に対する意欲を感じました。私の場合、学生時代にセキ薬品でアルバイト経験もあり、自分自身が働く姿が想像できたことも入社のきっかけになりました。入ってみて気づいたアルバイトとの違いは、売場以外の仕事の重要性です。
店長として、お客様への接客を最優先に、接客力アップに向けた従業員育成、店舗の売上・利益・客数等の数値管理、売れ筋商品の確認や賞味期限等の商品管理など店舗運営全般に携わっています。お客様目線、従業員目線に立ち、地域のお客様に末永く支持され、従業員が働きやすい店舗づくりを目標にしています。私の店舗は2023年2月にオープンしたばかり。住宅も多く、目の前には国道もある絶好の立地です。私が接客面で意識しているのは、リピーターの方を増やすことです。そのためには商品のご説明、ご案内だけでなく、世間話も交えた会話が欠かせません。スタッフ全員が、お客様から顔を覚えていただくことが理想だと思っています。
一般社員の頃は、自分自身のスキルアップなど、成長度合を感じることがやりがいでした。店長となった今は、一緒に働いている従業員が成長していく姿を見ることが何よりの喜びです。オープンに際しては、私や当社との相性を考え、新スタッフの面接を行いました。ただ当初はレジ操作もままならなかった従業員ばかり。それが少しずつ、いろいろな業務をこなせるようになっていく姿を見ていると逞しさを感じます。「不安だったお薬のご案内がちゃんとできました」と報告をもらった時も、うれしいものです。またオープン時のセールに予想以上のお客様が来店され、入場制限までして、ご迷惑をおかけしたことも印象に残っています。
2023年は全店長の中で年間利益成績2位という、うれしくも少し悔しい結果で終えました。新店舗ということもあり、既存店よりも入りやすい点が好結果につながったと思っています。積極的なキャンペーンも功を奏しました。その意味では、今年が本当に勝負の年です。2024年は1位を取れるよう、一致団結して取り組んでいこうと思います。従業員に対しては、一方的に教えても、それを実践するだけで終わってしまいます。まずは私が見本を示し、その後に本人にやらせ、気づいた点をフィードバックすることで成長を図っています。店長としての経験を積んだ後には、複数の店舗を幅広くサポートするエリアマネージャー業務をめざしています。
どんな業種に就き、どんな仕事がしたいか、なかなか決められない方もたくさんいると思います。ただ就職活動はいろいろな企業を知ることができる、またとない機会です。多くの企業に触れて気になることは積極的に質問し、入社後のミスマッチがないよう納得のいく時間を過ごして下さい。私の場合は「休日数」「転勤の有無」「店舗の営業時間」などに着目していました。当社なら、若いうち(入社2年~4年)から活躍するチャンスがあります。上から言われたことをするだけでなく、自ら考え、行動する人ほど評価される会社です。