最終更新日:2025/5/2

(株)ローカル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通販・ネット販売
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

青果を愛するラフメイカー

  • 梅田 拓海
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 経済学部リーガルエコノミクス学科 卒業
  • EC事業部 商品管理部
  • 青果物等の商材の仕入れ交渉や選果・梱包・発送などの物流業務。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 商社
  • 不動産
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名EC事業部 商品管理部

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容青果物等の商材の仕入れ交渉や選果・梱包・発送などの物流業務。

部署配属された時の心境

商品製造出荷部に所属しております。大学時代のアルバイトの経験により、青果物への愛は凄かったので、会社の中でも最も青果物へ触れる機会の多い部署への配属はとても嬉しかったです。実際に出荷業務をやってみると、あまりの出荷量の多さに驚きましたが、これはアルバイト時代の経験を活かせると確信しました。


現在の業務

商品製造出荷部の業務は、青果物やお米などの農産品とか肉などの畜産物、青汁とか出汁のような加工品などの食にまつわる商品の仕入れから製造、出荷までを管理する部署になります。
商品の仕入や製造・出荷スケジュールの管理に加えて、新商品や新たな仕入先の開拓、現場在庫の品質、数量の管理。そしてパートさんが働きやすい環境を整えることも仕事のひとつです。私は熊本全拠点の上記の業務全般に携わらせていただいております。


入社したきっかけ

大学時代に贈答用果物の通販会社で約4年間のアルバイトを経験しました。この経験から青果物を通してお客様に喜んでいただけることの嬉しさを強く感じると共に、贈る人と贈られる人の双方の幸せこそが自分にとって何よりの喜びであると感じました。ローカルは私が感じた喜びよりさらに大きな「八方よし」の精神を掲げており、私の大好きな青果物も取り扱えるため入社を決意しました。


今後挑戦してみたいこと

今後は青果物の贈答用ギフト企画を考案して販売していきたいです。
アルバイトの経験から、老若男女問わず贈った人、贈られた人双方を笑顔にできるフルーツギフトに大きな魅力を感じました。
ローカルは多くのお取引先様から様々な青果物を仕入れているので、魅力的なフルーツギフトを展開したいと思っています。


将来のビジョン

農業が抱える課題を解決することです。こちらも学生時代のアルバイトの経験から、農業があらゆる課題を抱えているということを知りました。
農業従事者の高齢化問題や後継ぎ問題など、様々な課題があります。時代が変わっても変化しない「生産者様→消費者様」の構図の中で、ローカルはその中間に入らせていただいております。生産者様、消費者様の生の声を聞きながら、不易流行の精神のもと、「生産者様と消費者様の幸せ」という変わらない目的を達成するために、私自身がその間の過程の中で何ができるかを考えていきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ローカルの先輩情報