予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ビジネスソリューション部 第二法人ビジネス部門 第一法人ソリューション担当
勤務地東京都
仕事内容総合職(コンサルティング営業)
入社後、半年間ずつコンタクトセンター・営業でOJT研修を受けました。コンタクトセンターでは、クライアント(大手製薬会社)の健康食品に関する受注・問い合わせの電話応対業務や、コンタクトセンターの運営、課題解決等のセンターマネジメント業務に携わりました。エンドユーザーの期待を超えるためにはどうしたら良いか、センター内で生じている課題に対しどのような解決策を実施するかを考え積極的に取り組みました。営業では、NTTグループ企業のクライアントに対し、既存業務(既に当社が請け負っている業務)の価格交渉や請求書発行等のセンター運営に関する業務や、新規業務の受注に向けた営業活動を行いました。現在は民間企業の営業担当として、各センターと連携しながら既存業務の安定運営を図るとともに、業務拡大の提案や新規業務の獲得・構築を実施しています。各センターと連携して、クライアントのニーズや課題を把握しクライアント事業の売上獲得といった成長・成功に貢献できるよう、積極的に活動しています。
「様々な業種・業界に携わる事ができる点」「年齢・役職問わず色々な方と関わることができる点」に魅力を感じています。NTTネクシアは、金融・一般メーカー・公共事業・NTTグループ事業など様々なクライアントやそのエンドユーザーに関係する業務を行います。求められるニーズがそれぞれ異なるため、各業界の知識や経験を蓄えることができる点が非常に魅力的だと思います。また、業務だけでなくプライベートも大切にできることがNTTネクシアの最大の魅力だと感じています。有休を取得する際にも、嫌な顔一切されず「ゆっくり休んでね!」と言ってもらえるので気持ちよく休みを取ることができるので仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけることができます。
クライアントのニーズを捉え業務改善に貢献し、その結果として当社の事業拡大へと繋がる際にとてもやりがいを感じます。担当するセンター業務の安定運営や業務拡大に向け取り組む中で、クライアント事業の成長・成功に貢献することが当社の事業拡大へも直結すると考えています。そのため、クライアントからヒアリングしたニーズをただ承るだけではなく、クライアントへさらなる満足を提供できるよう、各クライアントに合わせた提案内容を検討しています。クライアントから「当社に業務を依頼して良かった」と言っていただけるように、クライアントの期待を超える運営や追加の提案ができる営業担当者となるため日々業務に取り組んでいます。今後は現在担当している既存業務の拡大に向けた提案の実施や、各業界の動向を捉えた新規業務を獲得し、クライアント、そして当社の事業拡大に貢献できるようになりたいです。
社員一人ひとりが思いやりに溢れ、安心して新しいことにチャレンジできる社風です。先輩社員や上司へ相談した際には「また何かあればいつでも相談してね」と温かい言葉をかけてもらったり、「最近頑張りすぎていない?」「無理はだめだよ」と気にかけてもらったりと、思いやりのある職場だと感じます。リモートワークの際もチャットを通じて声をかけてもらうので、孤独を感じず安心して着実に業務を遂行することができます。また、日々のコミュニケーションに加えて、上司とは定期的な面談機会もあり、業務で行き詰まっていることやわからないことについても個別に相談できるので、疑問や不安を抱え込まずに仕事ができています。その他、自分が伸ばしたいスキルに合わせた研修があったり、挑戦したいことがあれば先輩社員や上司がしっかりとサポートしてくれる環境なので、失敗を恐れず積極的に新しいことへチャレンジできます。
休日は美味しいものを食べに行くため、外出することが多いです。あらかじめSNSで気になるお店やメニューに目星を付けておき、すべてを巡るのが休日のルーティーンとなっています(笑)天候がすぐれない時は無理に外出はせず、自宅で映画を見たり、読書をしたり、ゆったりとした休日を過ごすこともあります。リモートワークの際には、通勤時間をプライベートの時間に充てることができるので、趣味に費やす時間が増えました。また、有給休暇が取得しやすいので、長期休暇を活用してプチ旅行に行くことも多いです。温泉に入ったり、行ったことのない場所に訪れたりすることでリフレッシュしています。仕事だけでなく、プライベートを大切にできる点も当社の魅力の一つであると感じています。