予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【主な職務内容】・領収書等の会計資料整理、データ入力・税務申告書の作成・議事録等の文章作成・顧問先訪問・その他、税理士事務所業務に付随する業務入社後社内で入力等のお仕事をします。まずは社内の人や社内のルールを覚えましょう。お昼にみんなでごはん食べに行ったりして雑談をしている間に仲良くなれます!業務では、先輩たちのお客様の資料を会計ソフトへ入力するところからスタートします。お預かりする資料や注意ポイント、間違いやすいポイント等を知りながら学んでいきましょう。慣れてきたら…会計入力から税務申告書作成へステップアップします。作成した税務申告書は、先輩や上長が必ず検算しますのでご安心ください。様々な業種の様々な申告書に触れて、幅を広げましょう。また、各種研修会も多いので積極的に参加してください。研修で得る知識と実務との両輪でどんどんスキルアップしていきましょう。並行して、部課長や先輩と同行をスタートします。私たちがお会いするお客様のほとんどは、中小企業の経営者様です。1人社長の方もいらっしゃれば、数十人の社長もいらっしゃいます。同行では、実際に監査担当者がどんなことをやるのか、どんなお話をお客様とするのかを知って、数カ月後にはご自身でやる!という意識で見ていて下さい。ときにはサポートをお願いして手を動かすこともあります。税務やお客様とのやり取りで分からない事があれば一人で悩まずに相談してください。風通しの良い職場なので、他の人にも聞きやすく、上司の部課長にも相談しやすい社風です。(業務変更の範囲)すべての業務(総務職/営業職/給与労務業務/行政書士業務)への変更可能性あり。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月20日
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
成績証明書ご提出
内々定
会社説明会はWEBでご視聴いただけます。社員の一日の様子を追った動画のご案内もあります。ぜひ、ご覧ください。4月中旬に先輩社員との座談会、実施予定です。その際、オフィス見学会を予定しております。ぜひご参加ください!皆さんの1つ上、2つ上の先輩の生の声をぜひ聞いて下さい!中堅社員も参加しますので、沢山の質問お待ちしております!面接および適性検査は、募集コース【東京四谷】も【埼玉浦和】も、全て本社の新宿区四谷にて実施いたします。
募集対象 2026年3月卒業見込の方
会計に関する学科、またはそれに準ずる学科税理士を目指している場合は全学部全学科
(2024年04月実績)
大卒
(月給)240,000円
240,000円
社会保険完備退職金共済(勤続5年以上)家賃補助(条件あり)産休・育休制度あり短時間勤務制度あり資格支援制度ありフレックスタイム制あり(条件あり)在宅勤務制度あり(条件あり)企業型確定拠出年金制度あり忘年会(業務時間中に全社員参加でレストラン開催)
【勤務地】東京都新宿区四谷4-1 細井ビル6階(変更の範囲) 浦和オフィス(埼玉県さいたま市)、労働者の自宅での勤務
フレックスタイム制(入社6カ月経過以降 利用希望提出可)7時~21時の間で1日8時間以内、週35時間勤務。コアタイムなし12時~13時一斉休憩(午後始業の場合は18時~19時)清算期間:週