最終更新日:2025/4/2

(株)アルテニカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • IT系

未経験文系学部からインフラエンジニアへ

  • A.M
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 関西学院大学
  • 法学部政治学科
  • ネットワークソリューション部
  • インフラエンジニア

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名ネットワークソリューション部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容インフラエンジニア

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業開始。
チーム内で朝礼を実施。
案件の進捗状況の確認、メールのチェックなどを実施。

9:20~

端末や社内システムに関する問い合わせ対応や障害対応を実施。
対応等が落ち着いていれば、PCやPocketWi-Fiのキッティングや随時申請される社内システムの権限変更や備品の貸出等の申請を作業・処理する。

10:00~

社内システム更改や作業手順書作成等の案件に関する打ち合わせを実施。

12:00~

社内で昼食。
社内の食堂やキッチンカーを利用したり、お弁当を持参するなど。

13:00~

引き続き、端末や社内システムに関する問い合わせ対応や障害対応を実施。
対応等が落ち着いていれば、PCやPocketWi-Fiのキッティングや随時申請される社内システムの権限変更や備品の貸出等の申請を作業・処理する。

16:00~

チーム内で終礼を実施
案件の進捗状況の確認、メールのチェックなどを実施。

17:00~

退社

現在の仕事内容

社内システムの運用・保守、サポートデスク、備品管理・PCのキッティング、申請処理


今の仕事のやりがい

問い合わせ対応やPCのキッティング等、最初は分からないことだらけだったが、事象の原因を特定し解決できたり、以前教えていただいたことを実際に活用できたときにやりがいを感じる。


この会社に決めた理由

以下の三つが決め手でした。
一つ目、文系学部からインフラエンジニアを目指すことができ、入社前に資格合格に向けてのサポートがあること。
二つ目、社内の部活動やイベントが多くあり、客先常駐が多い中で社内交流を重視していること。
三つ目、社員の方々の雰囲気の良さ。


当面の目標

周りの方々とのコミュニケーションを大切にしながら積極的に挑戦し、知識と経験を積んでいきたい。


将来の夢

インフラエンジニアとして様々な現場を経験し、どんな現場でも通用できるようにスキルアップしていきたい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルテニカの先輩情報