予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名キャリアイーストカンパニー 土木事業本部 エンジニアリング部 埼玉土木技術センタ
勤務地埼玉県
仕事内容サービス総合工事の現場代理人
<事務所に出社>打ち合わせに必要な書類を用意して打合せ場所に移動します。
<打合せ現場に到着>道路管理者が内容・施工時期などの打合せを行い、設計・施工の段取りを決めていきます。
<施工予定の現場に到着>近隣住民に工事の内容を記載した用紙を配り、事前告知を行います。
<ランチタイム>現場付近で有名なお店を探して、食べに行きます。
<事務所にて書類の整理>今日中に打合せを行った現場の図面等を整理します。各役所に提出する書類の作成も行います。
<事務所にて翌日の打合せ>翌日行う現場を担当する後輩に現場の詳細、注意点、施工写真を示しながら打合せを行います。
<退社>翌日やることをまとめて退社します。事務所のメンバーと夕飯を食べに行くこともあります。
大学内での各会社説明会を回っていた時、ミライト・ワンでは当時知らなかった電線共同溝による無電柱化工事や津波から住民を守るための退避櫓など多種多様な事業を行っていることに興味がわき、ミライト・ワンで仕事をしていきたいと思いました。自社の魅力としては、新入社員のときから多種多様な工事を経験することが出来ます。その中でお客様や発注者様と接することで自身の成長が大きく向上することが出来ます。また社員同士の結束が強く、一丸となって物事に取り組むことが出来ることです。
現在、埼玉土木技術センタにてサービス総合工事の現場代理人に従事しています。サービス総合工事とは工事期間が短いお客様の要望に対応する工事です。工事内容としては、道路工事に伴うお客様設備の鉄蓋取替工事やマンションやビルなどの建物取壊・新規建築に伴う管路撤去・新設工事などがあります。日々お客様から発注依頼が届きますので、お客様の要望通りに工事が行えるよう社内の設計・施工の段取りを協力会社の方々と調整しながら決めていきます。
自分の担当した工事が事故なしで工期内に完成した時は、とてもうれしくなります。電線共同溝の場合だとすべての工事が終わると電柱が無くなり、車道部分・歩道部分が軒並みきれいになるのを見ると改めて達成感ややりがいを感じます。
土木事業部はアクセス事業部と共に工事を行います。工事長同士連絡を取り合い、設計の打合せ・施工の段取りを行うので、何かあった時にすぐに助け合うことができます。また、協力会社の方々とは常にコミュニケーションを取り合うことを大切にしています。お互いの信頼関係を築けば、施工の中でも声掛けができ、事故なく安全に工事ができるからです。
今以上にいろんな工事に携わり、特殊工程・条件が絡む工事の知識と経験を増やしていきたいです。培った知識や経験を生かし、サービス総合工事の売上に貢献していきたいと思います。今後は今以上にたくさんの後輩と仕事する機会があるので、知識や経験などを教えつつ共に成長していきたいと思います。