最終更新日:2025/4/22

(株)ミライト・ワン【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • 建設
  • 電力

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系

月ベースのルーティン業務

  • S.K
  • 2021年入社
  • 23歳
  • 大分大学
  • 経済学部 経営システム学科 卒業
  • キャリアウエストカンパニー ネットワークエンジニアリング事業本部 企画部 企画部門
  • 事業部の共通系業務、事業計画、原価管理、外注支払処理等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名キャリアウエストカンパニー ネットワークエンジニアリング事業本部 企画部 企画部門

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容事業部の共通系業務、事業計画、原価管理、外注支払処理等

1日のスケジュール
9:00~

ラジオ体操・朝礼
同フロアの方の一日の動きを把握します。

9:20~

メールの確認・返信等
施工決済システムを使用した工事の受注と注文書の管理をします。

10:00~

月初・月末は工事の締め処理や支払処理等。
普段は事務処理や、事業部の資料作成などを行います。

12:00~

同期とお昼ご飯を食べます。

13:00~

午前中同様、月ベースのルーティンをもとに事務処理やその他業務を行います。
会議などが入る場合もあります。

17:30~

期日のある資料の進捗確認をします。
急ぎの仕事の有無を上長や周りの上司に伺います。
特になければ退社します。

入社動機

通信インフラはこれまでも、そしてこれからも社会にとって欠かすことのできないものであり、さらに進化し続けるという可能性に満ちた側面から、安定と革新の両方の性質をもった業界という点に魅力を感じたからです。また、理系要素の強い会社ではありますが文系の先輩や女性の先輩も多く活躍しているという話を聞き、安心感があったことも動機となりました。


現在の仕事内容

主な仕事は事業部の共通系業務です。申請処理や支払処理、原価管理、見積書の管理、事業計画などの事務的な業務から工事に関する管理まで幅広く行っています。毎日のルーティン業務は少なく、月ベースでの処理が多いので、期日を意識しながら処理業務などを随時行っていきます。その中で、臨時的な資料作成や会議、申請処理等も任せられますので優先順位などを見ながら業務を行っています。


仕事の面白さ、やりがい、または難しさ

事務処理とひと言で言っても幅広く、社内のルールも多いので管理や把握することが難しいです。
自分だけでなく周りの人にも進捗状況がわかるように管理表を作成したり記録を行うように意識しています。決まった業務のほかに突発的な業務も多く、多岐にわたりますので、業務をこなしていくのが難しいと感じる反面常に新しいことができるという点では面白いところでもあります。頼まれる業務のほか、共通的な相談や質問、依頼なども各部門から集まるので、社内の誰に聞けばよいかの判断力や積極性、説明能力なども養われていると感じています。


ミライト・ワンならではのチームワークについて

自分で考えて行動するだけでは業務完遂まで遠回りになってしまうこともあります。進捗報告も兼ねて上長に相談したり、すぐわかる人に聞いたりすることでコミュニケーションを図る光景は社内でもよく見かけます。教えていただいたことは周りにも伝えるようにしています。これは私だけでなくチーム全体が心掛けていることだと感じています。インプット・アウトプットの場があることで、同様な業務が発生した際に円滑に進んでいると感じています。言いやすい、聞きやすい環境も一種のチームワークが発揮されている点だと思います。


仕事における今後の目標・挑戦

事務や管理的な業務が多く管理表を作る機会も多いので、マクロや簡単なプログラミングを学んで、業務の中に取り入れていくことで効率よく業務が進むようにしていきたいと考えています。また、一人でできる業務を増やしていくことにも注力したいと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミライト・ワン【東証プライム市場上場】の先輩情報