予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
障がいのある方たちの生活面や作業面の支援をお任せします。具体的には食事・入浴・排泄の介助、手織りマットなどの作業や音楽療法、レクリエーションの支援、地域の方を招いたお祭りや行事の企画、送迎などです。利用者様とのやりとりの中で共感関係を築きながら、ゆっくり理解を深めていって下さい。施設内の小グループに所属し、先輩によるOJTで仕事を覚えていきます。
日中支援の事業所のうち2カ所で、3年前から畑をお借りして農作業に取り組んでいます。自然栽培での農業、自然の中で利用者様たちと一緒に作物の成長や収穫の喜びを育んでいきます。基本的には1日ないしは半日、野菜栽培の農作業に携わっていただきます。学生時代に農業を学んだ方は、すぐにその知識が活かせます。もちろん、それ以外の専攻の方も先輩に付いて1から学べる上、外部研修に参加する機会も設けています。
当法人の畑で採れた野菜を用いた肉まんや餃子など、オリジナルな商品開発にも携わります。献立やメニューの作成、栄養計算のほか、利用者様たちと一緒に調理や生活面での援助も担っていただきます。先輩職員もいる複数の職場なので心配はいりません。※栄養士資格でもOKです。
障がいのある方のさまざまな悩みや願いの、最も身近な理解者として利用計画の策定、ご本人やご家族の方への相談援助、暮らしの場のご案内等を行います。最初は先輩に付いて業務を体験しながら資格を取得し、一人前になっていっていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
短大/専門
(月給)203,000円
181,000円
22,000円
大学/大学院(既卒)
(月給)214,000円
192,000円
住宅手当一律 8,000~12,000円(住宅形態に関わらず支給)特定処遇改善手当一律 4,000~8,000円処遇改善手当一律 12,500円
期間:入社後3カ月 ※労働条件の変更なし
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職金制度(国・愛知県)、食事代補助リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年)就職祝い金(新卒採用者に10万円支給します!)
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 年間総労働時間:1,976時間 備考:共同生活援助/相談支援事業所/日中支援事業所(あしたの家)【シフト制】 実働時間(1日):7時間30分~7時間30分 年間総労働時間:1,852時間30分 備考:日中支援事業所(あしたの家除く)/放課後デイサービス事業所