予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第二開発室
仕事内容液体調味料の試作開発
依頼内容(液体関係)に従って試作→試作品を提出→評価に基づいて改良試作このように日々の試行錯誤でより美味しく、ユーザーが満足できる液体製品の開発を行っています。より具体的なイメージとしては、大学にもある実験台のような試作台の上で家庭でも使っている調味料で塩味・甘味・酸味・香り等を付けます。そこに水産・畜産・農産エキス等で風味・旨味・厚みを調整します。ものによっては酸味料・甘味料・着色料・増粘剤などを加えて、より目標に近しい味づくりをしています。試作品が採用になった場合は、テーブルでの試作を工場の大きいスケールにでも実現できるように、工場のスタッフと製造工程を話し合い、最終的に製品化します。
長年食品に一筋だからこそ培ってきたノウハウと優れた自社原料は、入社してからのこの2年間で感じた他社が匹敵できない点です。依頼を頂いてから試作品の提出までは、時間との勝負。開発室の先輩達が様々な経験をした上で蓄えた技術のおかげで、同じ失敗をせずに最短でより早く試作品を提出でき、より早く改良も可能になり、採用に繋がる可能性が大きくなります。また、自社原料の数が多く、試作の際の味づくりに困りません。商品化されたものでも、他社には簡単に真似できません!
米粉麺用のパスタソース依頼案件です。自社のプラントベース原料を使って、【アレルギーフリーのパスタソース】の試作を行いました。本来、製品化したものはスーパー等に並ぶか、店舗で使われるかの2パターンが多いのですが、この時の試作で作った米粉麺用のパスタソースは、学食になる可能性があると伺いました。まだ採用の段階ではありませんが、仮にそれが実現出来たら…子供達が「美味しい!」と笑う、笑顔が溢れた教室になるかもしれない。そんな場面を想像するだけで、とても嬉しく、幸せいっぱいになります。
「好きなことを仕事にするべきではない」と言われたことはありませんか?小さい時から食べることが大好きな私は、この会社に勤めてから、幸福を感じる日がよくあります。まだ入社してから2年ですが、食品会社に勤めることができて良かったと思っています。興味や周りからの支えがあれば、これから先はどんな困難であっても乗り越えられると信じています。人生は長い。自分を信じて、【好きなこと】にチャレンジしてみてください!