予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就職活動の軸を必ず聞きます!(2025年4月28日)
当社の面接では、必ず『就職活動の軸』は確認させていただいています。どういった軸で就職活動をされているのか、軸にした理由や経緯を質問し、その軸をふまえて『なぜ当社を志望しているのか』も確認しています。就職活動の軸を明確にするためには、自己分析と業界理解、職種理解が重要になると思います。ぜひ今までの経験を振り返っていただき、ご自身の『就職活動の軸』を言語化できるようにご準備ください!
ご自身の就職活動の軸から考えてみましょう!(2025年4月24日)
自己分析をすると、就職活動でご自身が何を大切にしたいかや価値観が見えてくると思います。そのポイントを中心に見てみてはいかがでしょうか。また、企業の「経営理念」を見てみるのもいいと思います。皆さんがそれぞれの価値観・大切にしていることがあるように、企業も大切にしている価値観・ビジョン(=経営理念)があります。例えば、当社では、“新たな価値を創造し続ける”を経営理念としています。当社は創業から55年の歴史がある独立系IT企業で、これまで日本の社会基盤を支えてきました。これまでの信頼と実績を大切にしつつも、変化を恐れずチャレンジし続け、常に新しい価値を創造していくことを目指しています。自己分析の中で見つけたご自身の目標や価値観と合うかを考えると、ミスマッチも防ぐことができると思います!
具体例などあると説得力があります!(2025年4月24日)
皆さん一人ひとりが強みやアピールポイントを持っていると思います。それをいかに相手に分かりやすく伝えるかだと思います。例えば、ご自身の長所や強みを伝えたい時、それを実際に発揮した経験や成果などを具体的に伝えられると説得力があるのでいいと思います。リーダーとしてチームをまとめた、売上●%を達成した等、大きな成果を上げた経験でなくてはダメかなと思ってしまいがちですが、アルバイトやサークル活動、ゼミ活動などご自身が主体的に取り組まれた経験ならばなんでもOKです!あなたが、何を目標に、どんなことを意識して取り組んだのか、是非教えていただきたいです!
オンライン面接受付中です!!(2025年4月18日)
当社では、説明会と一次面接はオンライン開催となります!最終面接は対面開催(オンラインも可)です。いずれも随時開催しており、当社マイページを通じてご予約いただけます。ご都合の良い日時がない場合もお気軽にご相談ください!
マストではありません!(2025年4月17日)
必ずしなくてはならない訳ではありません。ただ、ミスマッチを防ぐためにも、入社に際しもし気になること・不安なことがある場合は人事に気兼ねなくご相談ください!必要に応じて先輩社員との面談も設定させていただきます!
ありのままに書いてみてください♪(2025年4月15日)
ジャパンシステム株式会社 採用担当です。趣味・特技では、主に学生さんの人柄や、どんなことに興味・関心を持っているのか、物事にどのように取り組むのか、ストレス耐性等を見ています。内容に良し悪しや優劣はなく、意外な趣味・特技が面接官との話のきっかけになったり、ご自身のPRになったりするかもしれませんので、ありのままに書いてみてください!ジャパンシステムの面接は全て個人面接になりますので、応募者とじっくり向き合います!面接でお会いできることを楽しみにしております。
グループディスカッションなし!個人面接でじっくりお話できます!(2025年4月15日)
当社では、グループディスカッションは行っておりません!一次面接から二次(最終)面接まで、個人面接でじっくり応募者と向き合います。システム開発は、チームで良いシステムを作り上げていきますので、面接でもチームの中で何を意識し、どんな行動をされてきたのかをアピールできると良いと思います!
学生時代に頑張ったことを振り返ってみて”再現性のある強み”が自己PRに繋がります!(2025年4月4日)
「学生時代に頑張ったこと」では、あなた自身が自ら考えて、熱意をもって取り組んだご経験を聞かせてください。その経験の中で、ご自身のどんなスキルや強みを発揮できたか、経験を通じてどんな風に成長できたかはあなたにしかないPRポイントです。このPRポイントが 再現性=社会に出てからも発揮できる強み であれば、面接官も納得感を持って聞くことが出来ます。ジャパンシステムの面接では、個別面接を予定しています。じっくりあなたの話を聞かせてください!疑問に感じたこと、気になることなど何でも面接官に聞いてみてください。
弊社の事業の中であなたが感じた”ワクワクしたポイント”を教えてください!(2025年4月4日)
弊社の会社HP、採用HP、Instagram(@japansystems_recruit)をチェックしてみてください。事業の紹介、プロジェクト紹介など様々なコンテンツを通じてジャパンシステムのことを紹介しています。あなたがもし入社したらどんな風に活躍したいか想像しながらご覧ください。その中でワクワクしたポイントを志望動機にしていただけたらと思います!また、ジャパンシステムでは、主に3つの事業を行っています。◆民間向け領域金融・通信・電気・ガスなど人々の生活に欠かせない社会インフラをITの力で支えています◆公共向け領域自社開発の行政経営支援サービス「FAST財務会計」の導入を中心に自治体のDX化推進など行政経営をサポートしています◆ITソリューション領域IT・デジタルツールを活用した最新のソリューションで企業や社会に変革をもたらします社会貢献性が高く、わたしたちの暮らしを情報システムで支えています。是非、ジャパンシステムへの理解を深めていただき、選考にお進みいただきたいです!
どの経験でもOK!あなたが主体的に、継続して取り組んだ経験をベースにお話しください。(2025年4月4日)
『アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?』というご質問に回答いたします。学生時代に頑張って取り組んだご経験、実績を残せたご経験など、どんなエピソードでも大丈夫です。あなたが主体的に、継続して取り組んだエピソード、自信を持ってアピールできるポイントをお聞かせください。面接でお話できることを楽しみにしております!