最終更新日:2025/4/18

ダイハツディーゼル(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 重電・産業用電気機器
  • 海運

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

自分に自信を

  • N.S
  • 2021年入社
  • 関西学院大学
  • 法学部 法律学科
  • 東部プラント営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名東部プラント営業部

  • 勤務地東京都

当社に入社を決めた理由

私がダイハツディーゼルに入社を決めた理由は2つあります。1つ目は会社の雰囲気の良さです。コロナ禍での就職活動であった為、説明会や面接はリモートで行う事がほとんどでした。企業にとっては例を見ない採用活動であった中、ダイハツディーゼルは非常に真摯な対応でした。採用担当者の方に「就活以外の事でも相談があれば気にせずに言って下さい」と言われた事が印象的です。2つ目は製品に魅力を感じたからです。舶用、陸用のエンジンという普段は人目につきにくい製品ですが、実は人々の暮らしを下支えしています。舶用エンジンは物流を支え、陸用エンジンは非常時の発電を行っています。以上が私の入社理由です。


学生へのメッセージ

就職活動中、色々と不安に思う事が多いと思います。内定を貰う事ができるまでは不安で自分に自信を持つ事が難しい時もあるかもしれません。しかし、就職活動で自信を無くす必要はありません。「採用・不採用」は「合格・不合格」では無く、「合う・合わない」です。上手くいかない事が続いてとしても、会社に入るまでに合う・合わないが分かって運が良いと思いましょう。上手くいかなかったとしても自分を肯定する事が、就職活動を上手く進めるコツだと思います。また、時々、自分にご褒美をあげる事も大切だと思います。上手くいかないからといって自分を締め付ける事は良くありません。自分を許す事も時には必要です。身体に気を付けて頑張って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイハツディーゼル(株)の先輩情報