最終更新日:2025/4/24

(株)高速【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 営業系

知らない地域でも仕事とプライベートが両立できる環境

  • E.D
  • 2024年入社
  • いわき営業所
  • 質問項目《職場の雰囲気/内定後フォロー/はじめての地域で勤務》

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名いわき営業所

  • 仕事内容質問項目《職場の雰囲気/内定後フォロー/はじめての地域で勤務》

職場の雰囲気を教えてください。

とても仕事が進めやすい環境です。最初は誰でもわからないことだらけですが、先輩社員が分かりやすく教えてくれます。わからないことがあればどんなに小さなことでもわかるまで教えてくれるため、成長が早いと思います。また、みんなオン・オフをしっかり意識しているので、休憩時間などでは色々な話などをして明るい雰囲気で仕事ができます。楽しく仕事ができる環境が整っていると思います。いわき営業所は自分自身成長するのにとても適した場所だと思います。


新入社員研修について教えてください。

新入社員研修では、高速がどのようなことをしている会社なのか理解が深められました。また、同期と交流することもたくさんあるので貴重な時間だったと思います。今思えば横のつながりはとても大事になってくるので積極的な交流をおすすめします。この研修では実際に扱っている商材や仕事の手順を学ぶこともあるのでとても勉強になりました。改めて高速がどのようなことをしているのかを知れるとても良い機会だったと思います。難しそうなことも多々ありますが、前もって内定者研修などで知る機会もあり、とてもためになりました。


住んだことのない地域に住んでみて、勤務してみての感想を教えてください。

正直最初は不安だらけでした。しかし悪いことだけではありません。各地域の有名な場所に行けたり、一番はその地域ならではの食事があるのでとても楽しいです。住んでいくにつれて道は覚えていくので不安要素は徐々に減っていきます。しかし、交通状況はその地域に住んでいる人しかわからないことなので家選びなどは慎重に選ぶことをおすすめします。ブラザー・シスター(メンター)が様々なことを教えてくれるので少しでも気になることがあれば聞ける環境です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)高速【東証プライム上場】の先輩情報