最終更新日:2025/4/10

(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
たくさんの先輩たちと一緒に成長します。
PHOTO

募集コース

コース名
総合職(通信エンジニア)
情報通信インフラ工事、モバイル通信設備、ネットワーク設備工事の設計・施工・保守業務

初期配属地は希望を優先します。
(過去実績)初期配属地の8割が札幌
将来的に道内主要都市転勤あり
雇用形態
  • 正社員
配属職種 通信エンジニア

通信に関わる設計・施工管理・保守を行います。
3つの工事に分かれています。

・アクセス(有線)
 NTTビルからお客様のご自宅やオフィスビルまでの通信を繋ぐための設備を構築しています。
 この設備は、電柱や地中に張り巡らされた通信設備で、電話やインターネットなどの
 サービスを提供するために使用されます。
・モバイル(無線)
 携帯通信各キャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI、楽天モバイル)の無線基地局を構築しています。
 土地や建物のオーナー様と交渉し、基地局の設置場所を確保することから始まります。
 小規模なエリアが通信対象の小規模基地局、民間の建物屋上に設置されているCV局(屋上基地局)があります。
・ネットワーク(NTTビル内)
 NTTビル間で大量の情報を転送する「伝送工事」、電話やインターネット環境を構築する「交換工事」、
 そしてこれらの機器に電源を供給する「電力工事」の3つの設備を構築しています。

 

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接回数は2~3回です。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にコースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
最終面接から内々定までの日数です
選考方法 エントリーシート(My Career Box)、適性検査(オンライン)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査はWEB受検です

提出書類 写真付きエントリーシート(My Career Box)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
既卒の方歓迎いたします

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系・文系問わず活躍しています
割合 理系6割:文系4割

◇積極募集中学科
 土木学科、電気学科、電気電子学科、生産電気システム学科、
 機械学科、情報学科、情報基盤学科
 経営学科、経済学科、商学科、スポーツ学科、総合学科 他

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

各職種、個々人の適性や希望、キャリアデザインに応じて成長できます。

説明会・選考にて交通費支給あり 一次面接は交通費の支給はありません。
二次面接は札幌圏外からお越しの場合は弊社で定めた交通費を支給致します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考の際に当社指定の宿泊先(札幌市中央区)をご用意します。
充実の研修制度で安心 自社の研修施設が整備されていて、ベテランの指導員や先輩社員から技術を学ぶことができます。また、人間としても大きく成長することができます。
最初の研修期間を通じて、自分の適性も見極められます。
人が成長できる会社 つうけんの財産は「人」です。
皆さんが成りたい自分に向かって成長できるようにサポートします。
研修制度だけではなく、資格取得への支援、レクリエーションへの参加支援等幅広く支援しています
社会に貢献している実感 通信は今は無くてはならない存在です。いつでも、どんな時もつながる。北海道の通信は強いと言われるように努力しています。作ったものが形になり残る。そして人々の生活を豊かにできる。そんな仕事に携わってみませんか
北海道の発展に力を尽くす つうけんには多くのグループ会社があり、「つうけんグループ」全体で北海道のために力を尽くしています。北海道に本社を構え、北海道のために全力を尽くします。
こんな学生を待っています 「ITビジネス分野で活躍する。通信事業の分野で活躍する。社会基盤事業の分野で活躍する。」
「SEとして大成する。設計者として大成する。施工管理者として大成する。企画職として大成する。」

どんな分野や職種で働く人にも、その分野・職種に必要な資質を磨くことやスキルを極める努力を求め、会社も精一杯応援します。

その努力にプラスして、つうけん社員として5つのDNAを求め、個々人の成長を応援します!

・社会の重要なインフラである、通信網を作り・守るという『使命感』
・新しい技術に目を輝かせ、身につけたいと自ら思う『好奇心』
・低い目標より高い目標を好み、チャレンジする『意欲』
・三人称ではなく、一人称で行動できる『自分』
・規範やルールを大事にし、安全や正義のために守り抜く『覚悟』

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)246,000円

246,000円

0円

大学卒

(月給)236,000円

236,000円

0円

短大卒

(月給)221,000円

221,000円

0円

高専卒

(月給)221,000円

221,000円

0円

専門学校卒

(月給)221,000円

221,000円

0円

給与に手当等は含んでいません。各種手当が支給されます。
既卒者は学歴・職歴に応じて支給します

  • 試用期間あり

3カ月以内の試用期間あり。
雇用条件は本採用と変わりません

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(全額支給、マイカー通勤の場合は距離に応じたガソリン代を支給)
・家族手当(配偶者、子、その他)
・職責手当(各役職に応じた手当を支給)
・時間外勤務・休日勤務・深夜勤務手当
・単身赴任手当   等
昇給 能力評価等の結果に基づき実施
賞与 年2回(6月・12月)
※採用年は、年1回12月のみ
年間休日数 129日
休日休暇 ・休日
 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始(12/29~1/3)
・年次有給休暇
 初年度 15日付与
 翌年以降 20日付与
・特別休暇
 夏季休暇、冬季休暇、結婚休暇、忌引休暇、病気休暇  等
待遇・福利厚生・社内制度

・保険
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・制度
 社員持株会、退職金制度、確定拠出年金制度、育児・介護休業制度、資格習得報奨金制度 等
・借上社宅制度あり
 ※新入社員:寮扱いの社宅あり(月々の自己負担1割)
 転勤時の引っ越し費用および住宅の入退去費用は会社で負担します。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

建物内は完全に分煙しています

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    12:00~13:00 休憩(1H)
    勤務時間はPCの起動時間と連動しサービス残業ができない制度となっています

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • リクルーター制度あり
社宅制度完備 新入社員向けの寮扱いの社宅あり(月々の自己負担1割)
 ※社員寮ではなく、通常の賃貸物件を寮扱いの社宅としています。
   例:1LDK 家賃5万円の月々の自己負担5千円
転勤時の引越費用および住宅の入退去費用は会社で負担します。
休暇が取りやすい 休暇がとりやすい会社です。
やる時はやる。休む時は休む(遊ぶ)
計画的にリフレッシュしながら働けます。
先輩との距離が近い 職場には1つ上、2つ上の先輩等がたくさんいます。先輩が後輩の面倒を見るという文化風土が根付いていますので安心です。
入社までの必須資格 入社時までに普通運転免許(AT限定可)を取得ください
応募時の必須ではありません

問合せ先

問合せ先 採用に関するお問い合わせ先
(株)つうけん
総務人事部 採用担当
田中(タナカ)、川島(カワシマ)
TEL:011-644-1161
   090-8427-4300(採用担当携帯)
FAX:011-644-1170
URL 公式HP   https://www.tsuken.co.jp/
採用サイト https://www.tsukensaiyo.co.jp/ 
E-MAIL saiyo-tsuken@tsuken.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)つうけん【コムシスホールディングスグループ・つうけんグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ