予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名八幡西警察署 刑事第二課 知能犯・組織犯罪係
勤務地福岡県
仕事内容暴力団関連事件、特殊詐欺事件の捜査
大学卒業後は民間企業で勤務していましたが、福岡県内で転職を考えていた際に参加した合同企業説明会で説明を聞いたことがきっかけで、警察の仕事に興味を持ちました。警察の業務内容について調べていると、語学の専門捜査官という業務があることを知り、学生時代に学んだ語学を仕事にいかしたいと思い、警察官C(語学)採用試験を受験しました。警察官C試験は不合格となり、警察官Aとして採用されましたが、語学をいかしたいと思い、現在部内通訳の指定を受けるために勉強中です。
暴力団関連事件や特殊詐欺事件の捜査を担当しているので、被害に遭った方の話を聞きくなど、事件の解決に向けた各種捜査を行っています。 まだ経験は浅いですが、分からないことがあれば上司や先輩が丁寧に教えてくれるので、安心して業務に取り組むことができています。
趣味のゴルフで体を動かしたり、美味しいご飯を食べたりして、リフレッシュしています。職場全体で休暇取得が推進されており、計画的に休暇も取得できるので、長期休暇を利用して旅行に行くこともあります。
警察学校では、法学の知識や武道訓練など様々な教養を受け、警察官として必要な基本をしっかりと学ぶことができます。学校生活はとにかく厳しいというイメージが強く、入校前は不安に感じていましたが、たくさんの同期生と出会い、一緒にきつい訓練を乗り越え、楽しい時間を過ごして、振り返るとあっという間の半年間でした。
警察官は、日々の業務が福岡県の治安維持に繋がっている、とてもやりがいのある仕事です。 まだ何がしたいのか決まっていなくても、警察には様々な部門があるので、きっとやりたい仕事が見つかるはずです。 私のように、民間企業を経験して警察官になる人もたくさんいるので、挑戦するのは何歳でも遅くありません。 ぜひ一緒に福岡県警察で働きましょう!