最終更新日:2025/4/21

(株)スズキ自販群馬

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険
  • サービス(その他)

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
【直販営業】ショールームでの応対や訪問活動を通じて、直接お客様にクルマを販売します。車検や点検などご購入後の定期的なアフターサービスをご案内します。
PHOTO
【業販営業】スズキ車を取り扱う販売店にクルマを卸売りします。一台でも多くのスズキ車を販売できるよう、担当する販売店様の営業活動をサポートします。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
【営業職】お客様をスズキ車で支えるカーライフアドバイザーの募集です★
スズキ車を通してお客様の役に立つ仕事をしてみませんか!!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

【営業職】として入社して頂きます。入社後は半年間の研修を経て、【直販営業】【業販営業】のいずれかへ配属となります。

【直販営業】ショールームでの応対や訪問活動を通じて、直接お客様にクルマを販売します。また、車検や点検などご購入後の定期的なアフターサービスをご案内します。その他、お客様のカーライフに関するアドバイスも行います。

【業販営業】スズキ車を取り扱う販売店にクルマを卸売りします。販売店様を通してお客様に一台でも多くのスズキ車を販売できるよう、担当する販売店様の営業活動をサポートします。日々販売店様に足を運ぶことで信頼感関係を深めていくことが大切です。

※販売店とは・・・お客様にスズキ車を販売する個人経営の自動車販売店や自動車修理工場などのことをいいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 応募前面談

  3. ES提出・WEBテスト

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
概ね1カ月~1カ月半の予定です。
選考方法 ★説明会に参加後に【応募前面談フォーム】をお送りいたします。
【応募前面談】では、選考試験の流れ、1対1での質疑応答、会社見学など、希望に応じて実施致します。

応募前面談を経て、ぜひご応募ください!

ご応募の際は当社指定のエントリーシートを郵送して頂きます。

【1次選考】 書類選考(エントリーシート)とWEBテスト(言語・計数・適性)
※WEBテストの詳細はエントリーシートの受領後にご案内します。
 ↓
【2次試験】 部長面接
※日程は個別にご相談いたします。
 ↓
【最終試験】 役員面接
※日程は個別にご相談いたします。
 ↓
【内々定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

営業職はお客様やお取引様と顔を合わせる機会が非常に多いです。そのため当社では人柄重視の採用活動を行っております。ぜひ強みをアピールして、あなた自身を「魅せて」ください!

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業予定の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 研修終了後に【直販営業】【業販営業】それぞれの配属が決定します。
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

販売エリアは群馬県のみなので県内での異動はありますが県外への転勤は原則ありません。

直販営業とは?? テレビCMや折込チラシなどを見て、「スズキのクルマを実際に見てみたい!」と思ったお客様が真っ先に向かう場所・・・それはショールームです。

そこでお客様が出会うスズキスタッフが【直販営業スタッフ】です。実際にお客様にクルマの説明を行い、一緒に試乗して、お見積り書を作成するといった【購入窓口】となります。

また、購入後も【アフターフォローの窓口】として「安全に」「安心して」お乗りいただくために、お困りごとを解決していきます。「事故を起こしてしまった!」「自動車保険が分からない・・・」など、お客様の相談窓口としても活動します。

一般的に自動車の乗換サイクルは約10年と言われています。それだけお客様とのお付き合いが永く続くことが特長です。また、そんなお客様から「乗換えるクルマも〇〇さんから買いたい!」と指名していただくことはとても嬉しく、やりがいに繋がります。
業販営業とは?? 街中で「(有)〇〇モータース」「××自動車工業」などの表記があるスズキの看板を見たことはありませんか?これらは個人経営の自動車屋さんです。我々は【販売店】と呼んでおります。

販売店様はスズキ自販群馬からスズキ車を「仕入れて」お客様に「販売」します。【業販営業スタッフ】は販売店様への卸売りを通して地域のお客様にスズキ車を提供しています。

ルート営業なので担当エリアの販売店様を日々訪問し、販売店様の営業活動を支援することが主な活動です。

お客様への販売活動は販売店様が主に行うので、お客様との直接的な関わりは少なくなります。その一方で経営者の方と触れる機会が多くなることが特長です。社会人として、人生の先輩として学ぶことが多く、販売店様の経営にダイレクトに関わることができることはなかなか自動車営業では味わうことのできないやりがいです。
入社後の研修~配属まで 6カ月の研修期間を経て、正式な配属先が決定します。

【4~5月上旬】「本社での集合研修!!」

ビジネスマナーや商品知識などを学びます。整備スタッフの新入社員と共に研修を受けますので、整備的な知識などクルマのことで不安な点はどんどん同期同士で解決していきましょう!

【5月上旬~7月】「仮配属先での現場実習パート1」

少しずつお客様対応が始まりますが、商談はまだまだ先です。来店されたお客様へのテーブル誘導やドリンク提供などの初期対応に絞った対応をしていただきます。「これだけ??」と思うかもしれませんが、ショールームには非常に多くのお客様が毎日来店されます。初期対応だけでもとても大変なのです。こうやって少しずつ現場の雰囲気に慣れていただきます。

【8~9月】「仮配属先での現場実習パート2」

6~7月とは異なる拠点での現場実習です。徐々に電話応対を行ってみたり、商談する先輩との同席などを経て、初期対応以降のお客様対応を学んでいただきます。分からないことがあるのは当たり前。「確認いたしますので少々お待ちください」とお客様に伝えれば必ずお客様は理解してくれます。

【補足】

最低でも2拠点の仮配属となりますが、その他の拠点にもヘルプとして数日間で実習に行っていただきます。とにかく多くの拠点を経験することで本配属以降に大きく活きてきます!!

【10月1日より】
本配属です。とはいえまずは小さな目標から。少しずつ目標を大きくして頼れる営業スタッフを目指しましょう!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(四大卒)

(月給)218,000円

215,000円

3,000円

営業職(短大卒)

(月給)198,000円

195,000円

3,000円

仕事給一律3,000円(本配属となる10月以降に支給)

  • 試用期間あり

6カ月間(待遇は変わりません。仕事給は10月以降の支給となります。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・時間外手当・住宅手当・子育て支援手当・持株奨励金・各種販売奨励金など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)勤続1年以上 6.2ヶ月(2024年度実績)
年間休日数 115日
休日休暇 会社カレンダーによる年間115日(所定内休日110日+有給休暇5日取得必須)
【業販営業】日曜日・祝日、土曜日は会社指定日
【直販営業】毎週火曜日、第2・3水曜日、その他シフト制

その他長期休暇(年末年始、夏季、GW含)、有給休暇(入社直後10日付与)、結婚休暇、産前産後休暇、出生時育児休暇、忌引休暇、法要休暇、傷病介護休暇ほか
待遇・福利厚生・社内制度

車両購入援助制度、車両貸出制度、退職金、財形貯蓄、健康診断、人間ドック、持株制度、慶弔金、借上げ寮制度、労働組合あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

拠点にそれぞれ喫煙スペースを屋外に設けています。

勤務地
  • 群馬

勤務時間
  • 8:50~17:30
    実働7.67時間/1日

    記載は【業販営業】配属の場合の勤務時間です。【直販営業】配属の場合は9:50~18:30(実働7.67時間/1日)となります。

    ※業販営業・直販営業どちらの配属になるかは10月の研修期間終了後に決定いたします。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒370-0008 
群馬県高崎市正観寺町231
TEL: 027-362-2345
MAIL:saiyou@j-gunma.sdr.suzuki
担当:小山、狩野
URL https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-gunma/recruit/
E-MAIL saiyou@j-gunma.sdr.suzuki
交通機関 国道17号線沿い(前橋インターから高崎方面に約1キロ。向かって右側のSマークの大きな看板が目印です)
またはJR井野駅下車徒歩約15分

画像からAIがピックアップ

(株)スズキ自販群馬

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スズキ自販群馬の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スズキ自販群馬を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ