最終更新日:2025/3/7

ステラケミファ(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

プライベートが充実するため仕事も頑張れる、理想的な環境!

  • K.H
  • 2018年入社
  • 31歳
  • 関西大学
  • 商学部 商学科
  • 大阪営業部
  • 世界トップレベルのシェアを誇るフッ素化合物のルートセールス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容世界トップレベルのシェアを誇るフッ素化合物のルートセールス

入社~現在までの仕事内容

入社後、営業部の先輩方から業務内容や製品知識、化学についての基礎知識を学ぶことからスタートしました。私は根っからの文系で、前職も化学とは全く関わりのない職に就いておりましたが、丁寧に教えていただいたことで何とか基礎知識は身に付けることができました。基礎知識の研修後は、デリバリー研修という研修が始まります。
お客様からの注文を社員の共有端末に入力したり、納期調整などの業務を行います。ここでメーカーの営業職に必要不可欠な知識である、人・モノ・お金の流れを身に付けることができます。座学ではなく、実際に業務を行う研修ですので、より実践的に業務内容を学ぶことができます。充実した研修の後は、営業としての業務が始まります。
初めは少数ですが担当を持たせていただき、先輩方のサポートを受けながら営業活動を行います。
ルートセールスですので、基本的には納入している製品の注文頻度や、先方の使用状況等を逐一確認し、継続的に問題なく利益を上げ続けることが業務内容となります。
今後は更に経験、知識を増やし、多くの担当先を任せていただけるよう、現在業務に取り組んでおります。


当社の自慢

当社は他社と比べて、プライベートの時間が多く取れる会社だと思います。
私自身、前職ではプライベートの時間が皆無に等しかったため、その点を重視して転職活動を行いました。業務内容は勿論ですが、年間休日が128日と非常に多い点が当社への入社を決めた理由の一つです。実際に入社して自分の時間が増えたことにより、友人と食事や旅行に行く機会が増え、充実したプライベートを送ることができています。また読書や勉強など自己研鑽もできるため、仕事の充実にも繋がることを実感しています。
有給休暇を取得しやすいことも魅力の一つです。私は入社1年目の新人ですが、今年のGW、お盆に有給休暇を取得したことでそれぞれ9連休をいただけました。プライベートが充実するため仕事も頑張れる、理想的な環境だと思います。


学生へのメッセージ

就職活動では、自己分析に時間をかけることをお勧めします。
これまでの部活動、受験、大学生活、アルバイトなどで、どんな事象が起こった時にどう思い、どんな行動を起こしたかを細かく思い出して書き出してください。自分にとって嬉しいことやモチベーションに繋がること、また反対に嫌なことや、したくないことが段々と見えてきます。これだけは譲れない点、これだけはしたくない点、この2点を軸として会社を選べば、失敗は少ないかと思います。後は気になる会社があれば、必ずインターンシップ、もしくはOB・OG訪問で先輩方にお話を聞くようにしてください。
ネットの情報を鵜呑みにせず、実際に現場で働いてる方に、業務内容、職場の雰囲気などを聞くことが大事です。私自身、自己分析を十分にせず、一社目は会社のネームバリューと、ネットの情報で良いイメージしか持たずに入社を決めてしまい、後々後悔することになりました。
新卒での就職活動は人生で一度きりですので、後悔なきよう就職活動を進めてください。


トップへ

  1. トップ
  2. ステラケミファ(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報