最終更新日:2025/4/28

(株)アイオス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 電気・電子系
  • IT系

【SEを大事に育てます】新人から社長まで風通しの良い職場です!

  • Y.K
  • 2003年入社
  • 日本大学
  • 生産工学部 電気工学科
  • システムサービス本部
  • 大手銀行のビッグプロジェクトでメンバー30名のチームリーダー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システムサービス本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容大手銀行のビッグプロジェクトでメンバー30名のチームリーダー

現在の仕事内容

大型汎用機の上で動く大手銀行システムの保守をしています。
担当エリアはシステム運用の自動化と銀行内で使用する共通ツール系アプリケーションの提供です。
私の仕事の時間の大半は、お客様・チームメンバーと「会話」し円滑に仕事を進めることです。
技術の習得だけでなく、コミュニケーション力や自己表現力が磨かれていっている実感があります。


この会社に決めた理由

< 健全な財務基盤とチャレンジできるオープンな社風 >

堅実に売上・利益を伸ばしており財務状況は全く問題ありません。
何かに特化したビジネスを展開してているわけではなく幅広い分野を手掛けているため、自分の興味を持った仕事ができると感じました。(入社してそれを実感しました)
また、年功序列ではなく、社員の考え・想いを尊重し、チャンスを与えてくれる社風に魅力を感じました。


この仕事の魅力・やりがい

< One For ALL、ALL FOR ONE。努力が自分の実力になり、財産になり、自信になる >

基本的に仕事はチームで対応します。
チーム全員の力を合わせ完璧に仕事をやり遂げるためには、家族のようなチームワークと個人の実力が必須です。
苦労もありますが、やり遂げた時の達成感は格別です。


アイオスに入社してみて思う事

< いろいろな分野のエキスパート集団! >

プロジェクトにより求められるスキルや分野は様々ですが、社員が皆、何かしらの得意分野を持ち仕事で発揮しています。
私は金融・汎用機の分野で8年、オープン系システムで5年経験しそれぞれのプロジェクトでリーダーまで経験したエキスパートです。
努力も必要ですが、育ててくれる頼れる先輩社員がたくさんいるため、安心して新しい分野にチャレンジできます。


就活する皆さんへのメッセージ・アドバイス

当社では、業界屈指の技術力をベースに事業を展開していますが、技術と同じくらい人と人との信頼関係も大切にしています。
こういった価値観に共感いただける学生の皆さんのご応募をお待ちしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイオスの先輩情報