最終更新日:2025/4/30

(株)NSグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 冠婚葬祭
  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部

多種多様な分野で自分らしい働き方ができる仕事です!

  • 松山 奈央
  • 2014年入社
  • 27歳
  • 東洋大学
  • 経済学部 国際経済学科
  • 人事課(採用・研修担当)
  • ・採用に関わる仕事 ・研修の運営 等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名人事課(採用・研修担当)

  • 仕事内容・採用に関わる仕事 ・研修の運営 等

人事の仕事の内容

人事として働く私のある1日です

10:00⇒ 他の企業に比べると少し遅めの出社…
    (自分のワークスタイルには合っています☆)

メールチェック・引継ぎ確認

日中は
・応募者の対応・面接 
・会社説明会の運営
・取引先との打ち合わせなど

会社の魅力を伝えるため、
採用ページの更新・修正なども行います。


20:00  明日への引継ぎ
20:30  終業 (お疲れ様でした!)


この会社を選んだ理由は「可能性」

自分が就職活動をしていた数年前。様々な業界、企業を見比べていく内に、「やりたい仕事ができるかどうかも大切だけど、自分の好きな人と働けることのほうが大切」と強く思うようになり、就職活動の軸が大きく変わりました。

職場の人といる時間は1日8時間以上、1年間で1900時間以上にもなります。
そんなに長い時間を共に過ごす仲間って、自分に与える影響も大きいんじゃないかと。

ニュートン&サンザグループは、会社説明会で出会った人事はもちろん、当時の先輩たち、さらには同期となるメンバーとも何度も面談や話をする機会がありました。
会う人会う人、皆個性的でユーモアがあって、刺激を受ける人ばかり。
こんな会社あるんだと、驚いたことを覚えています。

この人達と働きたい!そう思って選んだ結果、ここでの毎日は「ワクワクドキドキ」の連続です!


社内転職を利用して自分自身で切り開くキャリア

実は、入社からの3年間は、挙式、披露宴、二次会から同窓会、イベント、謝恩会など、あらゆるパーティーに対して、柔軟な提案を行うパーティーコーディネーターとして働いていました。

たくさんの人と出会いながら、その人と関わることで、喜んだり、感動したりしてもらえるのが最高に嬉しくて、本当に充実した日々でした。その後、自分自身の可能性を広げたいと、人事課に異動の希望を出したのが2017年のこと。

全く未経験の仕事に、不安はもちろんありましたが、いざ始めてみると職種は違えど会社は同じ。だからこそ、これまで培ってきた人脈や経験がそのまま活きることが多かったんです。

苦労も困難もあった就職活動、悩んだ分だけ充実感も達成感も得ることができた新入社員時代、私のこれまでの経験や気づきを、私らしい言葉で伝えることで、今就職活動に取り組んでいる方の力になりたい。今まで沢山のお客様に向けていた情熱を、今度は学生の皆さんに向けて、全力で走り抜けたいと思います!


会社と自分のマッチングについて

よく、「就活は会社と自分とのお見合い」という言葉がありますが、面接ではぜひ80%でも120%でもなく、100%の自分を正直に見せてほしいと思います。

80%では、自分のよさが伝わってなくてもったいないです。
120%では、いつか無理する自分が嫌いになってしまいます。

ありのまま100%の自分でぶつかって、それを受け止めてくれる会社がきっとあります!
(もちろん100%の自分自身が魅力的であるように普段から自分磨きは欠かさずに☆)

これからの社会を担う一員となる皆さんが、自分らしく働ける職場に出会えることを祈っています!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)NSグループの先輩情報