最終更新日:2025/5/7

(株)東京海上日動コミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 事務・管理系

入社の決め手は「人を大切にする社風の良さ!」

  • O.H
  • 2022
  • 日本大学
  • 法学部
  • 生保センター 荻窪事業所 勤務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 生保・損保

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名生保センター 荻窪事業所 勤務

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

現在は電話業務をメインに、正社員としていくつかの業務を担当しています。生命保険を取り扱う代理店様から、保険商品についての規定や、すでに契約を結ばれているお客様のご契約情報についてなど質問のお電話をいただき、その質問に対するお答えをして代理店様の疑問を解決することが日々の業務です。
保険商品の知識は専門的な内容が多く、時には規定の深いところまで回答を探しに行くこともあり、回答根拠を探すのに苦労することがあります。ですが、上司の方々や経験豊富なベテランのスタッフさんのサポートのおかげで安心して日々の電話業務に臨むができ、代理店様のお役に立つことができています。
ゆくゆくはSV(スーパーバイザー、他の電話応対者のサポートをする立場)になるので、1つ1つ丁寧な対応を心がけ、また回答を覚えるのではなく、回答を導くまでのプロセスをしっかりと理解できるように復習も欠かさずに行っています。


今の仕事をしてよかった事・大変だった事

よかった事:代理店様の疑問が解決したときに、「ありがとうございます」と明るく安堵している声を聴くことができること。質問をいただき、誠実に丁寧に(そしてハキハキと!) 回答をお答えした後「ありがとうございました!」と言っていただけると、「ありがとう」と言われた喜びと、疑問解決に貢献できたやりがいを感じることができます。
大変だった事:自信をもって電話業務に臨むこと。デビューしたての頃は代理店様の話が分からず、自信のない、不安そうな声色の電話応対が続いていました。そんなとき、先輩社員から「分からないことでも自信をもって分からないのでお調べしますと伝えよう」と教えてもらいました。自信をもって対応することで信頼をしてくださり、折り返し連絡するのを待って、こちらの回答も納得してくださる方が多いです。
自信をもって対応することは大変なことですが、代理店から信頼を得るために大切なことだと気づきました。


この会社に決めた理由

この会社に決めた理由は「人を大切にする社風の良さ」です。
学生時代、会社での事務アルバイトを通じて、職場の雰囲気の良さや働く人との人間関係が大切だと思い、就職活動の会社選びの基準の一つになりました。
採用面接の時、面接官の方々が私の話に興味をもって、耳を傾けて下さったことが印象に残りました。面接を重ねていくうちに、会社に人を大切にする風土が根付いていると感じ、私もこの会社で働きたいと思うようになりました。
TCCには優しい先輩社員さんが多く、こちらの相談や仕事の悩みなど、なんでも聞いてくれて、アドバイスをしてくれます。また管理職の方々も同じフロア、同じ空間で勤務していらっしゃいますので、相談がある際も臆せずに相談しに行くことができます。将来、私が先輩の立場になった時、今の先輩方のように後輩の手助けができる人でありたいです。


  1. トップ
  2. (株)東京海上日動コミュニケーションズの先輩情報