予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京開発部
勤務地東京都
仕事内容公共系Webアプリケーションの保守・開発
公共系Webアプリケーションの保守・開発を担当しています。製品のリリースや新機能の開発、各ベンダーとの調整等、色々な役割が求められます。自治体様向けのアプリケーションを開発していることもあり、開発・リリース作業については、正確かつ質の高い作業を行うよう、日々意識しています。また、ソフトをエンドユーザ様へ導入する仕事、ソフトを開発する仕事の両方に携わったことによって得た知識や経験を製品開発に活かすようにしています。
本番運用に間に合わない状況に陥った時、メンバと協力しながら課題をクリアしていくことで、なんとか本番運用に間に合わせることができました。右も左もわからない状態でがむしゃらに作業を進めていましたが、作業終了時にはできることが幾分にも増え、自分の成長を実感したとともに、当初はお客様に不信感を抱かれていたにも関わらず、最終的には「さすがはASEさん」とお言葉をいただけた時には、辛い思いはしたけれど、この仕事をしていてよかったと実感しました。
学生時代はシステムに関する勉強をしていたので、その知識を活かせる仕事をしたいと思っていました。学校の就職課で紹介された当社は、札幌に本社があること、明るく活気がある会社ということがすごく魅力的だったので、すぐに説明会の申し込みをしました。説明会で事業内容等、自分が仕事をしていくための情報をわかりやすく説明してくださったのはもちろん、社員の方々の対応がとても温かかったところが、入社の一番の決め手となりました。今でも当社に入社したことは間違いではなかったと思っています。
【札幌本社】 ・新人研修(半年)【東京支店】 ・Webアプリケーション保守・開発(8年) ・公共系SI(1年) ・Webアプリケーション保守・開発(現職・ 5 年)2020年よりチーフエンジニア職、現在に至る
とにかく前向きな気持ちで就職活動に臨んでほしいと思います。少し大げさかもしれませんが、「こちらが面接している」というくらいの勢いを持って、面接官と接しても良いと思います。(私自身、そのような余裕はあまり持てませんでしたが…)もし緊張してしまっても、焦らず、しっかりと自分をアピールするよう心掛けてくださいね。