予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名施設介護事業部 ヒュッテ
勤務地神奈川県
大学時代、高齢者分野に実習に行ったことを機に介護業界に興味を持ち、有料老人ホームを運営する企業の説明会等に足を運びました。その中でも、私を「一緒に働く人」として迎えてくれて、些細な疑問や不安にも真剣に向かい合ってくれる当社を選びました。
「1年目からチャレンジできる会社」です。介護というと、まずは経験を積まなくてはいけないというイメージがありましたが、当社では「入社したばかりだから気が付くこと」「知らないからこそ疑問に思うこと」を大切にし、ケアの内容や、業務の取り組み方について見直しを行っています。だからこそ、1年目から意見を言いやすく、様々なアイデアを形にしやすい職場環境だと感じています。
スタッフはCP(コンタクトパーソン)という、いわゆる担当のご入居者を持たせていただいています。様々なご入居者がいますが、持病の影響でご本人のお気持ちを言葉にすることが難しい方も多くいらっしゃいます。そういった難しいケースの中で、試行錯誤し、ご本人の「やりたいこと」を引き出し、形にできたとき。チームを巻き込むことができたとき。ご本人の変化を感じられたときは、嬉しく感じます。実際に担当のご入居者で、病気の進行によって食事も満足にできず、「なにもやる気が出ない」と消極的だった方が、居室から出る機会を増やしたり、専門職と連携し、経口摂取の機会を増やしたりしたことで、ご本人の口から「もっと食べられるようになりたい」と聞けたときは、紆余曲折あった取り組みに意味があったのだとやりがいを感じることができました。
私が入社した際、先輩から聞いた「今日のご入居者と、明日のご入居者は違う。だから毎日違う人に会っているみたいで楽しい」という言葉を今でも覚えています。今日うまくいったことが、明日はうまくいかないかもしれない。けれど、うまくいかなかったことが、いつかは実を結ぶかもしれない。手探りの日々ですが、それでもたくさん挑戦して、たくさん学ぶことのできる毎日が、この仕事にしかない面白さだと考えています。
平日休みが多いため、土日に混むような観光地や商業施設に行くことが多いです。夜勤明けから旅行に行くこともあります♪