最終更新日:2025/4/18

(株)升喜

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様先へは車で出向くことも。首都圏の小売店や、飲食店向けにお酒を販売する業務用酒販店、さらにはEC販売を行う事業者など、さまざまなお客様に商品や販促のご提案。
PHOTO
営業はお客さまだけでなく仕入れ先メーカー様との交渉も担当。お客様の立場に立って考え、「丁寧・迅速・タイムリー」な対応を目指すのが升喜流だ。

募集コース

コース名
【総合職】採用コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

営業・営業支援・商品政策部・経理部・情報システム部・物流部・人事総務部・業務部・不動産管理部・調査部

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、適性検査(オンラインにて性格診断)、筆記試験(一般常識)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書(内定後に健康診断書の提出をお願いします)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種

(月給)215,000円

215,000円

  • 試用期間あり

6カ月、労働条件同じ

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(会社規定による)※(例)電車通勤の場合:6ヶ月定期代全額支給
職務手当(所属部署による)※支給対象部署:営業、情報システム、物流センター
家族手当(手当対象家族:配偶者、子)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 休日/完全週休2日制(土日)、年間休日121日
休暇/有給休暇(入社6ヶ月後10日)最大20日、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、
持株制度、退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出企業年金)、
資格取得支援制度(特に、営業職での経験が3年以上になると、日本ソムリエ協会認定「ソムリエ」「SAKE DIPLOMA」等の資格取得を会社が全面バックアップします)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
教育制度 ■入社前研修
酒類メーカーさんの工場見学(ビール、ワイン、ウイスキー、日本酒など)

■入社時研修
ビジネスマナー研修、OJT(On the Job Training)研修
研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修、全社員対象E-ラーニング受講(年最低2回、職種レベルに合わせたプログラムを受講)

問合せ先

問合せ先 〒103-0015
住所:東京都中央区日本橋箱崎町43番11号
(株)升喜 人事総務部 採用担当
電話:03-3667-0111
URL https://masuki.jp/
交通機関 水天宮前駅(東京メトロ半蔵門線)1a 出口より徒歩4分   
人形町駅(東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線)より徒歩8分
茅場町駅(東京メトロ東西線)より徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)升喜

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)升喜の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)升喜と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)升喜を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ