予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ニチイホームさいたま新都心
勤務地埼玉県
仕事内容介護スタッフ
ログインするとご覧いただけます。
更衣や担当するフロアのお客様情報を確認します。出勤ボタンを押し業務開始です。まずは日勤リーダーから申し送りを聞きます。お客様の状態変化や、変化においてお客様の確認してほしいことなどを共有してもらう場です。
10時30分から行う朝の体操に向けて、お客様の準備、誘導、お声がけを行います。お客様と一緒にラジオ体操や音楽に合わせた体操を行います。体操が終わり次第、昼食に向けてお客様の準備、お手洗いに行きたい方の排泄介助を行います。
昼食の時間です。配膳前に嚥下を良好にするために口腔体操を行います。食事を配膳後はお客様の食事の様子を観察、お一人では召し上がることが難しい方への食事介助を行います。食事後は服薬介助を実施し下膳します。
食事が落ち着き次第、お客様を居室へ誘導します。歯磨きなどの口腔ケア、排泄介助を行います。お客様によっては臥床対応しお休みしていただきます。全てのお客様の対応が終わり次第、午前中にあった出来事や食事の量、排泄の記録をパソコンに入力します。13時30分から1時間休憩です。
おやつ、レクリエーションに向けてお客様の誘導、排泄介助を行います。おやつと飲み物をお配りし召し上がっていただきます。レクリエーションはその日によって、体操、おりがみ、脳トレ、習字、外気浴などがありその支援を行います。外部から講師やボランティアの方をお呼びすることもあります。
午後の記録を入れ、終わり次第、夕食に向けてお客様の誘導、17時20分から昼食と同様の動きで夕食を行います。
夕食が落ち着き次第、お客様を各居室へ誘導します。磨きなどの口腔ケア、排泄介助を行います。その後パジャマへの更衣介助を行います。全てのお客様の対応が終わり次第、ごみ捨てや記録の確認をし、19時に退勤します。
介護付き有料老人ホームにて働いています。日々の生活において介助が必要なお客様への対応、レクリエーションの企画や委員会業務、リクルーター業務などを行っています。
日々の業務、様々な場面でやりがいを感じています。毎日数えきれないほど感謝のお言葉をお客様からいただいています。「ありがとう」だけではなく「今日はあなたがいてくれるのね」「あなたが夜勤だと安心して寝れるわ」といった言葉をいただけたときは必要とされていること、自分の頑張りが認められたように感じ、とても活力になっています。 お客様一人一人、思いや考え方、必要なケアは違います。覚えて実践していくことは大変ですが、大変なことを乗り越えられたと感じる瞬間が多い分、成長を感じることができています。自分の行動で、直接面と向かって感謝の言葉をいただけることが嬉しく、やりがいを持って業務に取り組むことができています。
介護業界の中でも当社を選んだ理由を2つ記載します。1つ目は就職活動中に担当してくださった採用担当の方の対応です。常に親身になって対応してくださり、福祉関係の知識が全くなく、不安でいっぱいな私に対して、笑顔で優しく寄り添ってくださりました。どんな些細なことでも気軽に相談できる雰囲気を作ってくださり、この会社であれば安心して仕事ができると感じ、入社を決意しました。2つ目は様々なキャリアビジョンがあり、申請ができることです。長く同じ会社で働きたいこともあり、仕事をしていく中で別の職種、本社での仕事など将来様々な選択をできることはとても魅力的に感じました。いろいろな側面で成長し続けることができ、学びを通して新たなスキルアップができると思いました。
先日までは介護福祉士の資格を取得することを目標にしていました。試験が終わった今はその知識を活かし、お客様により専門的な知識を持って関わり、小さな変化に気づき行動していくことです。
将来は本社にて新卒採用担当の仕事をしたいと考えています。学生の頃は「介護」に対して不安やマイナスのイメージが強かったです。ですが、採用担当の方のお話や実体験を聞いて、明るく楽しいと思えることが多いこと、自分の行動で直接感謝をいただけるやりがいなどがある事を知り、プラスのイメージになりました。実際に働いてみても楽しさややりがいを感じる日々です。私と同じように感じている学生の方も多いと思います。実際に働いてみて分かった「介護」という仕事の良さを伝え、みなさんのイメージを変えていきたいと考えています。