最終更新日:2025/3/21

カミハタ養魚グループ【神畑養魚(株)、(株)キョーリン、キョーリンフード工業(株)】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • その他メーカー
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 企画・マーケティング系

興味関心を大切に

  • Iさん
  • 2020年入社
  • 30歳
  • 東京海洋大学
  • 海洋科学部 海洋生物資源学科
  • 神畑養魚株式会社 企画部
  • 飼育用品の輸入、販売、企画

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名神畑養魚株式会社 企画部

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容飼育用品の輸入、販売、企画

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業
前日終業後に受信したメールの確認。
当日の在庫確認
問屋様からの発注数量に対する、在庫の確認
化粧箱等の資材の発注、社内印刷
パッケージ・取説データの入稿

12:00~

昼食

13:00~

委託倉庫へ車で移動し、検査品の引き取り、支店から入庫する商品の納品をする。
不足してきた商品の発注数量検討、発注
海外シッパーとの通信
フォーワーダーとの通信

16:00~

その日と翌日の在庫確認
問屋様からの発注数量に対する欠品の確認
部内への在庫数量・期間の共有

18:15~

帰宅

現在の仕事内容

私が現在所属しているのは企画部です。この部署の業務内容は多岐にわたり、飼育用品に関わることという共通点を除いて、多方面の仕事を行っています。また、カミハタのプロモーション、具体的にはサイト運営や動画の企画にも携わっています。
私が実際にあたっている業務の中で特に重要なものは、在庫量の管理と、その状況にもとづく発注検討になります。
毎日のチェックと、1ヶ月、半年、1年先の在庫量の予測をし、欠品や過剰在庫が出ないように、うまく仕入と出荷をコントロールしています。半年後、一年後に予想通りのバランスのよい在庫量をキープできた時は達成感があり、すぐに目に見える成果は得られ難いですがとても重要な仕事です。


今の仕事のやりがい

企画段階から関わっていた新商品が実際に発売され、店頭に並んでいるのを見るのは、感慨深いものがあります。
企画部で議論し、こだわって決定した仕様について、ユーザーから的確にそこを理解してもらえ、好意的な反応が得られるとやりがいが感じられます。
また、動画企画において、自分が提案したコンテンツがそれなりに伸びた経験がありました。
一般消費者の目線に立って、どういう内容が喜ばれるかを考えた上での提案だったので、実際に数字に結びついた結果を得られ、やりがいを感じました。


この会社に決めた理由

神畑養魚は、生体問屋として観賞魚の仕入・卸はもちろんのこと、自社ブリードによっても、国内・国外への需要に応えています。また、私が今関わっている飼育用品も幅広く展開しており、グループ会社キョーリンによる業界トップのフード(餌)の商品展開もあります。
観賞魚の業界に関わる企業として、生体の部分だけにフォーカスするのではなく、包括的に幅広い専門性と強みを持っている部分に魅力を感じました。
個人的な部分に話を移すと、私自身は小学生のときに熱帯魚の飼育を始め、中学生のときに、神畑養魚によるPo. アンソルギー、Po. ビキールの世界初のブリードを知りました。本格的に ”カミハタ” の名前を意識するようになり、その時の憧れも神畑養魚グループを選んだ理由に繋がっていると思います。


当面の目標

欠品を極力出さない、すぐに解消できるように、迅速な仕入・卸を心がけていきます。
流動的で不安定な為替に対応できるように、計画的な輸入仕入を継続的に行っていきたいです。
プライベートな目標としては、淡水エイとイワトカゲをそれぞれ飼いたいので、貯金と住んでいる部屋の模様替えを進めています。高校生のころから憧れていた生き物達なので楽しみです。


将来の夢

ヒットに繋がる商品の立案をしてみたいです。
企画・販売側の視点・立場にとらわれすぎて、実際の市場の需要を見失ってしまわないように、日頃から、アクアリウム用品の流行、デザインラインの変遷、隆盛している飼育スタイルを追うようにしています。他社の新商品もなるべく把握して売れ線を見逃さないようにしています。もちろん、商売として企画が成立するように、基本的で普遍的な海外貿易・販売元メーカーとしての知識も引き続き堅実に身につけていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. カミハタ養魚グループ【神畑養魚(株)、(株)キョーリン、キョーリンフード工業(株)】の先輩情報