予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名神畑養魚株式会社 企画部、システム管理部、他
勤務地千葉県
仕事内容企画部の業務管理等
ログインするとご覧いただけます。
始業の1時間前くらいには出社します。メールチェックをすませ、社内会議や商談の有無を確認した上で、当日に行う業務の優先順位を決めます。
始業の朝礼を企画部と事務課の2回行います。各従業員が当日行う業務の確認が中心で、連絡事項がある時はその共有も行います。
方々から様々な案件が来るため、定例的なスケジュールはありません。メールを中心に、対話、電話、会議(最近はweb会議がほとんど)、チャット等を駆使して、部内外の業務に対応します。また、既存・新規問わず各取引先様との商談も行います。
昼休憩 仕出し弁当が配達されるため、それをいただきます。10~15分ほどの仮眠をとることが多いです。
午前と同じ
終業の終礼。部下に残業がある場合は申請してもらいます。緊急性がある業務やトラブルがない限りは、18時30分までには退社するようにしています。
現在は管理職のため、部下から上がってくる案件に対してとにかく迅速に承認、適正な判断をすることを努めています。具体的には部下の皆様が進める商品企画(仕様、パッケージデザイン、取扱説明書作成、営業資料作成、価格設定)や販促企画(計画・立案、販促物制作、動画撮影・編集、ホームページ更新、営業企画)、自社運営しているサイトやSNS、YouTube、広告・キャンペーン、展示会内容などの確認と承認をしています。また、用品・器具類の品質管理や商品調達においてトラブルが発生した場合はその対応方針を検討したり、カスタマーサポート業務の改善を推進したりもしています。自身で判断できない案件に関しては材料を集めて、縦軸である経営層に報告・相談したり、横軸である生体部や営業部に共有して意見を求めたり、社外の専門業者に相談したりします。
チームで作り上げた商品・コンテンツが長期に渡り消費者様に認められた時です。商品の場合は基礎になるような継続的な売上をつくることができた時。コンテンツの場合も継続的な閲覧や再生回数を記録した時です。当社は流通の中流に位置しています。そのため当社が熱帯魚を100匹、商品を100個を出荷したとしても、小売業者様で在庫になるようであれば「継続性」は認められません。小売業者様でも回転するような商品を世の中にリリースできた時に、社会貢献感と共にやりがいを感じます。また、社内においては当然、各従業員の得意分野は異なります。一つの案件を世の中にリリースする際も何人もの従業員が関連しています。先のような成功事例に対して、各従業員が有機的に結びつき、集団として成長できていると感じる時は喜びもひとしおです。
皆様も就職活動をする上でいくつか漠然としたキーワードがあると思います。私の場合は「生き物・魚」、「環境」、「地元の県」といったキーワードを並べていました。その中でも最も意欲が高かった「生き物・魚」と、当社の親和性が高かったことが決め手でした。この場合、勤務地の関係上「地元の県」を妥協する形にはなりましたが、全てのキーワードを満たす会社に巡り合える確率は非常に低いと思っています。内定をいただいた後、“妥協したくないワード”と“妥協してもよいワード”を再整理して決断しました。また、対面での面接を受けた時、役員の方々から感じた社内の雰囲気も非常に好印象でした。
この会社に働く上での個人理念として「観賞魚を飼育する楽しみを伝える」というものがあります。この考えは、会社理念とも強く合致すると思っています。これらを目指しつつ、先に書かせていただいた“仕事のやりがい”の事例を沢山創り上げていくことが当面の目標です。
小学校からずっと続けているサッカー中心の過ごし方が多いです。息子がクラブチームに入っているため、練習試合の送迎や観戦に多くの時間をかけます。また、Jリーグ鹿島アントラーズのファンを30年以上続けており、シーズン中はインターネットでの試合視聴は欠かせません。自身も健康と心身ストレス解消のため、週1回は必ずフットサルで汗を流しています。他にも、子供と虫取り・ガーデニングや日が沈む前からお酒を片手に料理をすることも好きです。