予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名キョーリンフード工業株式会社 企画課
勤務地兵庫県
仕事内容新商品の開発や既存商品のリニューアル、社内外への広報など
ログインするとご覧いただけます。
朝礼にて当日の製造スケジュールや来客予定などを共有。メールチェック(情報収集と連絡)。⇒工場見学の窓口をしているので、依頼があれば関係各所へ連絡。試作計画を作成したり、試作に立ち会ったり新商品に関わる業務。
課内の打ち合わせ。新商品の発売に向けた進捗の確認や課題の共有。どうしたら課題が解消されるか、課内で方向性を決める。
午前中の打ち合わせで得た情報をもとに課題に取り組む。他部署との情報交換。
業務日報をまとめ帰宅。以降は趣味の時間。
新商品の開発や既存商品のリニューアル、社内外への広報、販売動向の解析などに関わる業務をしています。
自分も動物が好きだからこそ、ある意味ユーザー目線でこういった商品が欲しいと思い、商品開発から発売まで携わることができています。お客様から「こんな商品が欲しかった。ありがとう。」とお手紙をもらったときは私が基礎段階から携わった商品だったので、この上ない喜びを感じました。
動物全般に興味はありましたが、もともとは犬・猫・小動物の看護や治療に関わることに関心を持っていました。大学で様々な科目を履修する中で飼料学や栄養学などに興味を持つようになりました。一方、趣味では爬虫類を飼育していましたが、昆虫が苦手なために飼育を諦める場面もありました。そんなとき、レオパゲルの登場で飼育ができるようになり非常に感動したのを覚えています。こういった経験から魚や爬虫類といった、まだ自分が修めていないジャンルにも挑戦したいという気持ちと、就活過程で水産学部卒が多いなか、小動物フードも出していこうとしている話を聞き、今後の可能性の広さを感じ就職を決めました。
お客様から「こういう商品が欲しかった」と言っていただけるような商品の開発をしたいと思います。