最終更新日:2025/4/6

熊本県信用保証協会

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

「対話」を通して相談しやすい関係へ

  • Y・Y
  • 2020年
  • 熊本学園大学
  • 経済学部リーガルエコノミクス学科
  • 天草支所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名天草支所

現在の仕事内容を教えてください

私は現在熊本県の南西にある天草市の支所で勤務しています。支所では創業のご相談から期中管理業務まで、部門を超え一貫した支援を行っています。
お客様を支援する上では、信用保証や返済条件の調整などの金融支援のみならず、対話を通して経営状況や企業が抱える課題を把握し、改善に向けた本業支援にも努めています。また、協会だけでなく、各金融機関や専門家の方と協力し合うことでスムーズな経営支援に努めています。
新型コロナウィルスの感染拡大も収束しつつありますが、天草市は観光業が主要な産業の一つでもあり、平時の経営状況まで回復できていないお客様も多くいらっしゃいます。少しでも早い業績改善のため、お客様に寄り添ったスピード感のある支援を実施し、ひいては熊本県の経済発展に寄与できるよう励んでいます。


仕事のやりがいや、印象に残っている出来事を教えてください

私たち信用保証協会は「信用保証」だけでなく、その後の「経営支援」にも力を入れています。その中で私はお客様との「対話」を大切にしています。
どのお客様も1度の訪問では心を開いてくれず、どんな悩みや課題を持っているのか把握することはできません。ですので、私は何度もお客様を訪問し「対話」ができる関係になれるよう努めています。対話によりお悩みの解決ができ、感謝のお言葉をいただいたとき、とてもやりがいを感じますし明日の頑張る糧になります。これは利潤を追求せず、お客様のお悩みに全力で応えることができる信用保証協会ならではのやりがいだと思います。
新型コロナウィルスの収束に伴い新たな社会情勢へと変化する中で、より一層お客様のニーズに応じた経営支援が求められます。信用保証協会の職員として、今後もお客様との対話を通し、相談しやすい顔の見える関係性を深めていけるよう努めたいと思います。


熊本県信用保証協会に決めた理由を教えてください

中小・零細企業への支援をとおして熊本県の経済発展に貢献できることが決め手です


仕事をする上で心掛けていることを教えてください

業務に優先順位をつけて、お客様のために素早く金融支援や経営支援を提供することを心掛けています。


今後の目標を教えてください

お客様との何気ない会話で経営上のお悩みや課題を見つけ出し、改善に向けたサポートができる職員になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 熊本県信用保証協会の先輩情報