予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご自身の企業選びチェックリストの内容を聞く!見る!(2025年4月18日)
企業の求める人物像と皆さんのガクチカ・長所・自己PRが一致しているとマッチング度は高い!・☆・ ・★・ ・☆・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・☆・ ・★・ ・☆・ステップ1:とにかく色々な企業を見てみる自身に向いているか?を判断するだけでなく、世の中にはどのような仕事、やりがい、働き方(勤務時間や休み)、制度(研修や福利厚生)、社風があるか?知るきっかけになります。ステップ2:自己分析!色々な企業を見て(1)自分はどんな仕事をしたいか?(2)どんな環境で働きたいか?企業選びのチェックリストを作る(優先順位も)。(そして、就活をしながらチェックリストを更新をする!)ステップ3:企業とのマッチングを見る自己分析で結果が出た皆さんの「企業チェックリスト」を元に企業説明会の話を聞いてみる・企業情報をチェックしてみましょう!企業の「求める人物像」とチェックリストの一致が多い場合は企業とのマッチングも高いですし、一致するポイントを面接や履歴書でPR出来るといいですね!企業を見るポイントはひとそれぞれ!世間からの評判だけでなく、皆さんとのマッチングを大事にして下さい(^^)/
すべてオンラインでの選考です:リラックスできる場所から面接に参加してください♪(2025年4月18日)
リラックスできる環境で、皆さんらしさを見せてほしい!・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・弊社・京都MKでは、説明会から最終選考までオンラインzoomで実施をしています。(もし、本社来訪・対面を希望される場合はご相談ください^^)弊社には、嬉しいことに、全国各地の学生様からご応募があり選考に進んでいただいています。就活ではたくさんの企業を見ていただきたい!という思いがあり、移動時間や交通費などの金銭面を気にせず参加してもらえる「オンライン面接」をご案内しています。そして、いつも生活している環境であれば、よりリラックスして皆さんらしく面接にも参加してもらえるのではないか?と思っています。会社に来ていただくタイミングは内定通知以降!ゆっくり落ち着いて会社を見に来てください(^^)/===<選考スケジュール>===すべてオンラインで実施(オンラインzoom)説明会参加(1次選考同日開催あり)→1次選考→2次選考→最終選考*選考期間は約1か月(最速) 皆さんの人生を決める就活! 選考を通してお互いを知り会いたいので面接回数は2~3回*面接日程は複数日設けています。 スケジュールに合わせて選んでいただけます。*書類選考はなしですが、1次選考後エントリーシートの提出をお願いします。================
内容が具体的ではない自己PRはNG!特別なコトより楽しく話せること!(2025年4月18日)
時間や書くスペースに限りはありますが、出来る限り具体的なエピソードを紹介してください★・☆・ ・★・ ・☆・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・☆・ ・★・ ・☆・みなさんの『自己PR』、楽しみにしています!他の学生さんの経験のないような唯一無二の経験・人柄・能力である必要はありません!!!特別なコトよりも、どれだけ楽しく話しているか?や、どれだけ弊社とマッチしているか?を見ています。ですので、ミスマッチを生まないためにも、他の「ギモンに回答」でも書いている通り、とにかく皆さん自身が思いを込めて具体的に色々な経験・エピソードを話せるものがよいと思います!そして、どんな質問への回答も、一言だじゃ寂しい(><)ガクチカと同じ考え方でOK!・・・なぜ取り組んだのか?(きっかけ)、取り組み時における行動、成果(データや結果だけでなく感情も)を、自己PRでも話せるといいですね!
人(社風)が魅力★SNSを活用してください!(2025年4月11日)
先輩トラベルコーディネーターとinstagramを使って交流してください!・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・弊社京都MKのトラベルコーディネーター職の魅力は、『人』。ぜひ、選考中に先輩社員の姿を見てほしいのですが、就活生の皆さんもお忙しいのでわざわざ先輩訪問をしてもらう必要はありません!ですが、忙しくても簡単に先輩社員の姿を見られる&交流が取れるのが、SNS♪京都MKでは、先輩トラベルコーディネーターが、instagramをしています。採用用にinstagramをしているわけではありませんが、学生様からの質問は大歓迎です!先輩トラベルコーディネーターに質問があればぜひDMを活用してください。▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼*2021年入社 すずき ののか <海外留学経験あり・更新頻度◎>https://www.instagram.com/mkhire_suzuki/*2021年入社 ふじわら あゆみ <海外留学経験あり・更新頻度◎>https://www.instagram.com/mkhire_fujiwara/*2018年入社 やまうえ きよみhttps://www.instagram.com/mkhire_yamaue/*2018年入社 もろかわ りょう <海外留学経験あり・カメラドライバー>https://www.instagram.com/mkhire_morokawa/*2017年入社 くどう あい <海外留学経験あり>https://www.instagram.com/mkhire_ak/*2017年入社 みき りょうたhttps://www.instagram.com/mkhire_miki/*2016年入社 みやじま りょう <お城が大好き>https://www.instagram.com/mkhire_miyajima/*2016年入社 とみなが たつや <水族館が大好き>https://www.instagram.com/mkhire_tomi/*2011年入社 よしだ こういちろうhttps://www.instagram.com/mkhire_yoshida/△ ▲ △ ▲ △ ▲ △
人柄(^^)合否基準は「能力」だけではありません!(2025年4月11日)
趣味や特技が同じ後輩が入社してくれると嬉しい♪・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・弊社・京都MKでは、趣味や特技は聞いたり、聞かなかったり、面接官によって異なります。採用担当から「必ず聞いてほしい質問」にはしてません。ただ、どんな質問であっても、「学生さんを知りたい」という思いが根底にはあります!特に、私たちは接客業ですので、「能力」だけではなく「人柄」をより重視してます。そして、一緒に働く仲間には「能力」の有無だけでなく、協働できるか?楽しく一緒に働きたい!という点も気になるところです!趣味や特技、休みの日の過ごし方、学生時代の部活経験、どんなアルバイトをしていたのか?共通点があるとお互い楽しく働けそう♪と思いますよね。そして、どんな質問にも皆さん自身が表れています!プライベートのお話をすることに抵抗が無ければ、面接官と色々なお話をしてみてください。皆さんのことで、「話してはいけないこと」はないと思っています!皆さんとマッチングの高い会社を選べるようにお互いに色々なお話をしましょう♪
仲良く・楽しく過ごしている学生さん!(2025年4月11日)
ライバルは他のグループ!同じグループになったメンバーは仲間♪・☆・ ・★・ ・☆・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・☆・ ・★・ ・☆・弊社京都MKでは、1次選考にてグループディスカッションを実施しています。意見出しは、就活ノートや弊社からお渡しするパンフレット、ネット検索を使うのでそこまで難しくはないかと思います。ですので、個人的には、意見の多さや内容よりも、グループでの人間関係を見ているかな?!と思います。弊社は『接客業』です。初めてお会いしたお客様と旅行をご一緒する仕事です<個人旅行の同行>ので、1次選考のグループディスカッションは、かなり仕事に近い状況です。意見もたくさん言ってもらいたいし、役割も担ってもらいたいのですが、初めて会った学生さん同士が“楽しく”ワークをしていらっしゃると評価は高いですね!コミュニケーションを楽しもう!みんなで企業研修を頑張ろう!・・・この気持ちで、京都MKの1次選考に臨んでください!
いちばん自信があることを想いを込めて話すのがいちばん♪(2025年4月4日)
いちばん自信があることを想いを込めて話すのがいちばん♪・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・なんでもOKだと思います。いちばん自信があることを想いを込めて話すのがいちばん♪みなさんの「いちばん」に興味を持ってくれる会社に就職できることがいいのではないでしょうか?企業にあわせて話す内容や表現、視点を変えてアピールすることは大事ですが、企業に寄せすぎて、「自分らしさ」を見失わないようにしてください。ちなみに、弊社のトラベルコーディネーター職の場合は「接客の仕事」なので「人との関わりに喜びを感じた(楽しいと思えた)活動」について、自己PR、ガクチカ、志望動機のどれかひとつで聞けたら嬉しいですね。
志望した理由を経験に基づいて話してほしいです!(2025年4月4日)
志望動機は、経験や価値観を話す絶好のチャンス!・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・ナンバー1や唯一無二じゃなかったとしても、各社に「売り」があり、「大切にしていること」があり、商品には「特徴」があります。その点に共感を示してもらえると嬉しいです。そして、共感する「理由」が大事です。なぜ共感するのか?を経験を交えて話してください。例えば弊社の「トラベルコーディネーター」であれば、【旅に同行する接客の仕事であること】×【パッケージプランでもなく、マニュアルもない中で、お客様のニーズを汲み取り自身のアイディア・技術・知識で旅を進めること】×【お客様から直接感謝をいただけること】この3つに共感をしてもらえると嬉しいです。共感する理由としては「接客のアルバイトで、店舗のマニュアルにはないが、お客様のために、自分で考えて行動したことが、お客様の笑顔に繋がった」といったエピソードが説得力があるな!と感じます。シーンは違えど、共感したポイントと重なる経験、似た経験を話してくださいね。
より具体的な経験やエピソードを話せることは、ガクチカ!(2025年4月4日)
より具体的な経験やエピソードを話せる方を「学生時代に頑張ったこと」で話してみるのはどうでしょうか。・☆・ ・★・ ・☆・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・☆・ ・★・ ・☆・「ガクチカ」で話して貰いたいことは、・何をしたのか?・なぜしたのか?・どのように取り組んだのか?・何を得たのか?過程と意識の変化を時系列で話してください。そして、最後に、その経験・能力を入社後のどのようなシーンで生かせるのか?を"簡単に"話す!実体験をたくさん話してもらいたいのでエピソードが充実しているものがいいですね!自己PRは、もう少しシンプル。能力や性格を身につけた経緯を深く話す必要はないかな?と思います。どちらかというと、その能力をどのようなシーンで生かせるか、会社でどのように貢献できるか?を詳しく話す!のがいいと思います。求める人物像にもよりますが、自己PRで人柄・性格に関することを、「ガクチカ」で能力に関することを話すのも面白いと思いますよ!特に弊社(京都MK)では、能力だけでなく人柄(性格)もかなり重視しています。面接を通して「能力」と「人柄(性格)」を両方アピールできるといいですよね。
お礼状・メールは不要です!お気遣いなく☆(2025年3月14日)
説明会の最後にお願いをするアンケートに回答してくださるだけで十分です!・★・ ・☆・ ・★・こんにちは。エムケイグループ 京都勤務 採用担当の森島でございます。・★・ ・☆・ ・★・お礼状やメールを送ってくださる皆さん、ありがとうございます。頂いたメッセージは担当者間で共有し読ませていただいています。弊社に共感してくださったコメントを読むと私たちも嬉しく、次の説明会へのモチベーションにも繋がっています♪ですが、学生の皆さんもお忙しいと思うので、無理なさらないでくださいね。お礼状の有無は選考の合否に関係はありませんし、説明会の最後に弊社からお願いをするアンケートへの回答で十分ですよ!もしよかったら、お礼状の内容は、エントリーシートの作成や面接で話す志望動機でお話しください。選考に挑戦してもらい、面接にて皆さんのお話をお伺いできることも楽しみにしています!