最終更新日:2025/4/17

高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 専門系

クライアントと一緒に悩み、考え、空間に具現化する仕事

  • Y・S
  • 第1設計部
  • 【デザイン職】幅広い年齢層をターゲットに多種多様な空間づくり

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名第1設計部

  • 仕事内容【デザイン職】幅広い年齢層をターゲットに多種多様な空間づくり

これが私の仕事!

私が所属するデザイン本部では、スケッチや図面を描いて、クライアントとコミュニケーションを取ることで、クライアントの目に見えないご要望を目に見えるかたちへとつなぐ仕事をしています。
最近ではただ単に空間をつくるだけでなく、商材をどういうふうに売るのか?どういうふうにオペレーションをするのか?といった、一般的には設計と呼ばれる前の段階からクライアントの進むべき方向性を一緒になって考えていくご提案も徐々に増えてきています。


だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

クライアントにご提案を気に入ってもらえた時はもちろん嬉しいですが、1番嬉しいのは自分が携わった物件が無事にオープンして、お客さまの1人として自分が足を踏み入れた時です。完成までにはたくさんの人が関わるので、大変なことばかりですが、無事オープンするとそれまでの大変だったことも報われます。
オープンしてしばらく経って、たくさんのお客さまに利用して頂いている光景を目にすると、とても嬉しい気持ちになり、次も頑張ろうと思えます。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き 幅広い年齢層をターゲットに多種多様な空間づくりができる


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

大学では建築を学んでいましたが、より身体に近いレベルで空間を考えられるようになりたいと思い、インテリア業界を志望しました。
たくさんのインテリア会社があるかと思いますが、中でもこの会社を選んだ理由としては、百貨店のグループ会社として、子どもからご年配の方まで幅広い年齢層にとって居心地が良い空間を作っていると思ったからです。実際に入社してからも色々な仕事をさせて頂いているので、ものごとをより多角的に考えることができるようになったと思います。


これまでのキャリア

入社後半年間の現場研修を経て、現在までデザイン部署に所属。ホテル・空港施設・レストラン・物販店舗等、様々な物件を担当させて頂いているので、覚えることも多いですが、いつも新鮮な気持ちで取り組めています。


先輩からの就職活動アドバイス!

進路で色々と悩むことがあるかと思いますが、自分がこれまで培ってきた経験を振り返り、自分の好きなこと・興味あることは何なのかを深く掘り下げて、将来の方向性を決めてほしいと思います。


  1. トップ
  2. 高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)の先輩情報