最終更新日:2025/4/18

高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • その他理科系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

限られた会社しかできない ’一流’をつくる仕事

  • C・Y
  • 2020年入社
  • 工学部社会環境工学科
  • 第1営業部
  • 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名第1営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

これが私の仕事

【営業職】限られた会社しかできない ’一流’をつくる仕事
インテリアデザインと聞くと、店舗や住宅のインテリアスケッチやパースをイメージする方は多いのではないでしょうか。そのスケッチを図面に描き起こし、3次元に作り上げていくのが私たち内装業の仕事です。
その中でも私は、ラグジュアリーブランドの店舗を施工する工事営業担当をしています。内装施工を手掛ける会社はたくさんありますが、ラグジュアリーブランドの施工ができる会社は限られています。精緻な技巧や装飾を凝らしたハイエンドな内装デザインを実現するには、非常に高いレベルの施工技術が要求されるからです。その中の一社であることは当社の強みですし、誇りだと思います。


だからこの仕事が好き!

何もないゼロの状態から煌びやかな空間が立ち上がるとき
やはり一番嬉しいのは物件が完成したときです。お客様や現場担当者、職人さん方など多くの関係者とコミュニケーションをとりながら工事をとりまとめていくのは大変な場面もたくさんありますが、何もないところから天井・壁・床ができて、煌びやかな空間が出来上がったときはとても感動します。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

高島屋グループ水準の充実した福利厚生
高島屋の100%子会社なので、休日や勤務時間などの福利厚生がしっかりしているだろうと思いました。実際に入社してからもそのイメージは変わらず、働きやすいと感じます。


先輩からの就職活動アドバイス!

最終的にこの会社に就職した決め手は、就職説明会での先輩社員のみなさんの雰囲気です。就職すれば同じ会社で働く仲間になるので、実際に一緒に働くイメージができるかどうかはとても大事だと思います。


これまでのキャリア

入社後プロダクト第1営業部に配属 直近では、福岡県と愛媛県の某アパレルブランドのVIPルーム改装工事を担当しました。複数のブランドに携われますし、出張で日本全国に行く機会があるのもこの仕事の特徴です。


トップへ

  1. トップ
  2. 高島屋スペースクリエイツ(株)(高島屋グループ)の先輩情報