最終更新日:2025/4/23

クアーズテック合同会社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学
  • 環境・リサイクル
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
クアーズテックの重要生産拠点である小国事業所にて、製造ラインの新規構築設計業務や既存製造ラインの改造・改良設計業務に関わっていただけます。
PHOTO
プロジェクトには数人の技術者が参加するチームで取り組みます。互いの知識を持ち寄り、強みを発揮しながらゴールをめざします。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
初期配属確約:工務・インフラ担当エンジニア(山形県_小国事業所)
初期配属確約の募集です。山形県(小国町)にて、テクニカルセラミックス製品の工務・インフラ担当エンジニアとして勤務するポジションです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 工務・インフラ担当エンジニア(山形県_小国事業所)

製造ラインの新規構築設計業務及び既存製造ラインの改造・改良設計業務を担当いただきます。(各製造ラインの生産設備の仕様検討・設計・設備導入・立上げの一連の業務など)

勤務地:山形県小国町(小国事業所)

ジョブプロファイル:エレクトロメカニカルアソシエイト II、エレクトロメカニカルテクニシャン I

歓迎知識:機械工学、電気・電子、システム工学などの知識を活かすことができますが、専攻外の方も研修制度がありますので、ご安心ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    当社の選考の第一ステップは、「会社説明会」の参加になります。
    (会社説明会に申し込まれた方に当社の技術説明動画と募集要項の詳細資料をご連絡します。)
    会社説明会に出席された方に選考のご案内をします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

・エントリーシートと履修履歴をWEB提出いただきます。
・書類選考と適性検査は同じ選考ステップです。
・1次面接はWEB、2次面接は配属先勤務地での対面で実施します。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に応募するコースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、履修履歴、WEB適性検査、面接(2回 1次:WEB、2次:対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個別面接でじっくり話せる。
入社後の配属先事業所(勤務地)に訪問して、対面で面接できる。

提出書類 エントリーシート(WEB)、履修履歴(WEB)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方を対象に募集しています。

短大生や専門学校生の採用は各事業所にお問い合わせください。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学部・全学科(機械、材料、化学、電機、電子、物理等)

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 2次面接ご来社時の交通費を支給します(説明会・1次面接はWEBです)
初期配属先確約 エントリーシートで配属の希望を確認し、配属先の面接官が面接を行います。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(博士)

(月給)331,000円

306,000円

25,000円

大学院了(修士)

(月給)289,000円

264,000円

25,000円

大卒

(月給)264,400円

239,400円

25,000円

高専卒

(月給)247,800円

222,800円

25,000円

上記の諸手当25,000円は勤務地手当です。
勤務地に関わらず全員に支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間は2カ月
入社後の条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【年収モデル】課長職/40歳前後 800万円~900万円
諸手当 勤務地手当、次世代育成手当、時間外手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月) ※会社業績に応じ更に1回(3月)
年間休日数 126日
休日休暇 【普通勤務】
完全週休2日制(土・日)、年間休日126日(2023年実績)
※事業所毎に年間カレンダーを設定 

<休日・休暇について>
年末年始、祝日、会社記念日、メーデー、年次有給休暇(初年度16日)、
時間単位年次有給休暇制度、結婚休暇、忌引休暇、特別休暇(永年勤続休暇等)、半日年休制度(年24回)等

<補足>
●特別休暇(ステップアップ休暇)
勤続5年・10年・15年・20年・25年・30年・35年の際に5日間ずつ休暇を取得可能。

●半日年休制度
年次有給休暇のうち24回(12日分)を限度として半日単位で取得可能。

●ワイドプラン休暇
自己のキャリア形式の目的あるいは私傷病・介護などの際に取得可能。
取得しきれなかった年次有給休暇のうち、毎年4日を限度に最高20日まで積み立て可能。

●フリーエントリー休暇制度
その年に取得できる年次有給休暇のうち、年間6日をあらかじめ登録し、取得する制度。 計画的に取得することにより年次有給休暇の取得率の向上を目指している。

●育児休職・介護休職制度
育児休職は最大3年まで、介護休職は最大1年まで利用可能。
配偶者の出産時は、出生時育児休業を最大4週間利用可能。
育児休職および出生時育児休業利用時、1日につき給与支給額(基準内賃金)日額の120%が(両制度あわせて5日を限度とする)を賞与に含めて支給される。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
単身寮、社宅、各種スポーツ施設、財形貯蓄、グループ保険等
時短勤務(育児の場合は最大養育する子が小学校6年生になるまで、介護の場合は最大3年まで利用可能)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 山形

小国事業所(山形県西置賜郡小国町)

将来的に他事業所や関連会社での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 8:20~17:10
    実働7.8時間/1日

  • フレックスタイム制度有
    標準労働時間(7時間50分)
    コアタイム(11時00分~14時45分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 制度あり
新入社員教育、ステージUP教育、スキルUP教育、経営課題対応教育など
自己啓発支援制度 制度あり
【スキルUP教育】
会社指定の通信講座やWEB英会話等の講座を受講し、修了条件を満たした場合、会社より受講料の補助が受けられる
メンター制度 制度あり
【メンター制度】
若手社員のメンターが一人ひとりつき、定期的に不安や心配事に対するアドバイスを受けられる

問合せ先

問合せ先 〒141-0032 
東京都品川区大崎2-11-1
大崎ウィズタワー10階
採用担当 清水
TEL:03-5437-8403
URL https://www.coorstek.com/jp
E-MAIL Saiyou@coorstek.com
交通機関 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、りんかい線
大崎駅 南改札口より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

クアーズテック合同会社

似た雰囲気の画像から探すアイコンクアーズテック合同会社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

クアーズテック合同会社と業種や本社が同じ企業を探す。
クアーズテック合同会社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ