最終更新日:2025/5/29

(株)ウイルテック【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械設計
  • 機械
  • 受託開発
  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、大阪府

他社の選考状況は正直に言うべき?

正直にお伝えいただけると嬉しいです!なぜなら…【株式会社ウイルテック】(2025年5月30日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

他社様の選考状況についてですが、
お話しいただける範囲で構いませんので
是非正直にお伝えいただければと思います。

さまざまな企業様から選考状況について質問があるかと思いますが
当社の場合は、皆さんが就職活動を行う上で
「どのような業界を見ているのか」
「どのような職種に興味があるのか」などを知るために質問しています。

他社の選考状況を聞き、皆さんの考えを確認した上で
当社の業界や職種について詳しくお伝えをし、
皆さんにも、今後当社でどう活躍できるのかを考えていただきたいと思っております。

また、年々変わりゆく就職活動のペースを把握し
皆さんに合った選考を行うためにも質問しています。

さらに、他社様と比較して、当社の良い点や課題点についてもお話しができ、
就職活動の参考にしていただく良い機会にもなるので、
選考がどのような状況でも、また業界や職種が違うものであっても、
気にせずお答えいただけると嬉しいです!

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。
「モノづくりに興味がある」方は、是非説明会にご参加ください。

あなたからのエントリーをお待ちしております!

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

印象に残った“逆質問”を教えて

当社に"入社したら"と仮定した質問は印象に残ります!【株式会社ウイルテック】(2025年5月30日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

質問はどんなことでも構いませんので
あなたが疑問に感じていることや、事前に知っておきたいこと等
遠慮せずに聞いていただけると嬉しいです!

特に【当社に入社したら】と想定してくれた質問は印象に残ります。
HPやパンフレットでは知ることができないようなことを
積極的に質問していただけたらと思います。

理由としては、きちんと当社のことを理解し
ご納得の上で入社いただきたいと考えているからです。

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。

設立してから30年以上、
お客様が抱えるモノづくりの課題を技術力で解決してきました。
そしてこれからも、
ウイルテックに関わってくださる方々を大切にできる企業であり続けたいと考えています。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にお越しください。
あなたからのエントリーお待ちしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

面接で短所は正直に言うべき?

大事なのは短所に対する解決策です。【株式会社ウイルテック】(2025年5月30日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

面接で短所を尋ねられたら、どのように答えるべきか悩みますよね。
当社としては、短所もしっかりとお話しいただきたいと考えています。
ご自身の長所と短所をお話しできるのは
自己分析ができている証拠なので、自信を持ってお答えくださいね。

ご自身の短所や長所を理解されている方は
得意な分野で能力を最大限活かしたり
課題を修正して強みを増やしたりすることができます。

とはいえ、短所を説明することは誰にとっても難しいものです。
短所を伝える際には、以下の点を留意すると話しやすいかもしれません。

(1)どのような短所か(一言で)
(2)どのような場面で短所が表れ、どのような結果になるか
(3)どのようにして短所を改善しようとしているか
(4)その結果、どのような強みになったか

例えば、短所を「優柔不断」として、上記(1)から(4)を考えてみましょう。

(1)私の短所は優柔不断なところです
(2)以前は、グループワークの場面で、案を絞り切ることができませんでした
(3)現在は、目的と課題に沿った選択を心がけることで短所を克服しています
(4)状況が変わった場合には、持ち前の柔軟性で臨機応変に対応できています

このように、「優柔不断」には「柔軟性」という長所が含まれています。
当社と一緒に良いところを伸ばしませんか?
当社は、研修制度も充実しており、希望技術分野への配属率100%の実績アリ。
技術者として、社会人として、磨きをかけたいあなたを全力でサポートします。

面接前に何の準備をしたらよいのか?具体的な仕事内容は?キャリアパスは?
不安や疑問は、少人数制【WEB説明会】で人事が直接お答えいたします。
希望業界や職種など、何でもご質問ください。

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。
「モノづくりに興味がある」方は、是非説明会にご参加ください。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

選考通過の決め手になったポイントを教えて

「なぜ当社で働きたいのか?」をしっかり伝えることが大切です!【株式会社ウイルテック】(2025年5月23日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

選考の際に、当社が重視しているポイントは
「数ある企業の中でも、なぜ当社を志望したのか?」です!

このポイントを明確にするためには、当社だけに関わらず
”自分が良いと思う「企業の魅力」を見つけること”が重要です。
そして、業界への志望動機ではなく、その会社に対しての志望動機を伝えることが大切です!

業界への志望動機では「同じ業界であれば他社でも良いのでは」
と面接官は思ってしまいます。
そのため、採用ページだけでなく、企業ホームページや会社パンフレットなども
しっかりチェックしておきましょう。

当社の会社説明会では、ホームページの内容だけでは
伝わりきらない情報も盛り沢山でお伝えしています。
社員の働き方や社内制度など、できるだけ会社の雰囲気がリアルに伝わるよう
社員の声も交えながら、会社の魅力が伝わるようお話しします!

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。

設立してから30年以上、
お客様が抱えるモノづくりの課題を技術力で解決してきました。
そしてこれからも、
ウイルテックに関わってくださる方々を大切にできる企業であり続けたいと考えています。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にお越しください。
あなたからのエントリーお待ちしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

面接の際、必ず質問すべき?

質問タイムは自己アピールの場にできます!【株式会社ウイルテック】(2025年5月23日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

面接の際、必ず質問をしないといけないということはありません。
しかし質問をすることで
「マイナビの記事を読んでくれたのかな?」
「質問を考えて来てくれたのかな」と
当社への興味や関心が面接官へ伝わります。

また、質問することで面接官とのコミュニケーションの機会が増えるため
ご自身の人柄がより面接官に伝わりやすくなります。
自己PRや自己紹介だけでなく、ちょっとした会話のやり取りから
普段の自分の人柄が感じてもらえるのであればいいですよね!

質問の内容はどのようなものでも構いません。
例えば「ウイルテックで働いてよかったと思うことはなんですか?」
「どのような経験を積むことができますか?」など
ご自身が当社で働いている姿をイメージできるような質問だと
より意欲が伝わってきます。
聞きづらいことでも遠慮せず、気になることは何でも質問してください!

説明会や面接は、学生の皆様が企業の情報を得たり
企業のことを確認する場でもあるので、
気になることは全て解決して、お帰りいただきたいと考えています。

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。

少しでも興味をお持ちいただけましたら
是非当社の説明会にお越しください。
みなさまにお会いできることを社員一同心より楽しみにしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

これはNGだと思った面接での態度やマナーって?

「初頭効果」という言葉を聞いたことはありますか?【株式会社ウイルテック】(2025年5月23日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

面接中に挨拶をしない、1度も目が合わないなど
最低限のコミュニケーションがないと、印象が悪くなります。
「初頭効果」という言葉をご存知でしょうか?

「初頭効果」とは初対面の人の第一印象が強く残ることです。
そのイメージは継続するため、覆すのは難しいと言われています。
面接の時間は短いので、謙虚な気持ちで
マナーに気をつけながら臨んでください。

また、私たちは面接を「互いのことを知る/確認をする時間」と考えています。
色々質問しながら皆さんのことを知りたいと考えていますので
質問に対して「はい」「いいえ」だけではなく、自分の考えや想いを伝えていただきたいです。
お互いにとって有意義な時間になりますので
是非遠慮なく自分の考えを伝えてください。

面接では緊張するかもしれませんが、準備を怠らず、
本番ではマナーを守ることと、自分の考えを伝えることを大切にして挑戦してみてください。

もし自分が面接官だったらと立場を置き換えて
今の自分の態度を見て印象が良いかどうかを考えてみるのも良いかもしれません。

私たちウイルテックは設立してから30年以上、
お客様が抱えるモノづくりの課題を技術力で解決してきました。
そしてこれからも、
ウイルテックに関わってくださる方々を大切にできる企業であり続けたいと考えています。

少しでも興味をお持ちいただけましたら是非当社の説明会にお越しください。
みなさまにお会いできるのを心より楽しみにしています。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

志望動機で一番何を知りたい?

会社を魅力的に感じた点「+α」が聞きたいです!その+αとは…【株式会社ウイルテック】(2025年5月16日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

当社が学生さんに聞きたいことは
【数ある会社の中で当社を志望してくれた理由】です。
・なぜウイルテックが良かったのか
・なぜウイルテックに興味を持ってくれたのか
を教えてください。

稀に、当社への志望理由ではなく
業界に対する志望理由のみをお話しされる学生さんがいますが
そこにプラスして、当社ならではの良かった点、興味を持った点を伝えてもらえると、
面接官は嬉しく思いますし、会社のことをしっかり理解しているなという印象になります。

また、自分のやりたいことを、当社でどう実現したいのか、
さらに将来どうなっていきたいのかを話すことで
社内で活躍するイメージや、キャリアプランもイメージしやすく
話す内容にも説得力が出てきます!

当社では幅広い業界のプロジェクトに関わることができますので
「モノづくりに興味がある」
「多様な技術を身に付けたい!」
という学生さんはピッタリです!

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。

設立してから30年以上、
お客様が抱えるモノづくりの課題を技術力で解決してきました。
そしてこれからも、
ウイルテックに関わってくださる方々を大切にできる企業であり続けたいと考えています。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にお越しください。
あなたからのエントリーお待ちしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

面接で一番注意すべきことは?

マナーは基本です!【株式会社ウイルテック】(2025年5月16日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

面接の際に注意すべきことは、ずばり「礼儀」です。
職場や取引先、プライベートでも
人と関わる以上は礼儀を常に意識しましょう。

礼儀には挨拶や身だしなみ、時間を守ることなども含まれます。
第一印象に大きな影響を与えるポイントとなりますので
注意をしてください。

例えば、服装が乱れていたり連絡無く遅刻をしてしまった人が
面接でどんなに素晴らしい回答をしていたとしても
説得力がなくなってしまいますよね。

社会人になったら、社内、社外問わず色々な方と関わる機会が増えます。
相手からの印象が良ければ、より良い関係を構築しやすくもなりますので
相手を尊重する意味も込めて、まずは「礼儀」を大事にしてみてください。

連絡なしの遅刻は問題外ですが、予定時刻より早すぎる訪問も要注意ポイントです!

説明会ではこのような就職活動に関する質問や相談もどんどん受け付けています。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にお越しください。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

集団面接で印象に残った学生って?

他の人の話を聞く姿勢も重要です!【株式会社ウイルテック】(2025年5月16日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

集団面接に限らず、挨拶や言葉遣い、マナーは非常に重要なポイントです。
面接官に大きな印象を与えるポイントとなりますので、意識してくださいね!

集団面接ならではの観点としては、他の学生さんの話を聞く姿勢も大切です。
自分の回答が終わったからと気を抜いてしまうと、
面接官からも、話している学生さんからも、悪い印象を抱かれてしまいます。
「この人と一緒に働きたい!」と思ってもらうためにも、
協調性のある態度を心がけて、周りの人への配慮も忘れないでくださいね。

傾聴力がある人だと印象付けるチャンスでもありますので、
ぜひ他の参加者の話もじっくり聞いてみてください。
話す内容だけでなく、そういった「姿勢」も面接官は見ています。

また、自己アピールの上手な人がいたら、話し方や内容など参考にして、
次回の自分の面接で活かせるかもしれません。
ぜひ意識して就職活動に取り組んでみてくださいね!

私たちウイルテックは
自動車・半導体・ITなど多種多様な大手メーカーの
プロジェクトの一翼を担うエンジニア集団です。
「モノづくりに興味がある」方は、是非説明会にご参加ください。

あなたからのエントリーをお待ちしております!

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

休暇制度が充実している会社が知りたい!

『プラ充ワーカー』を大切にしています!【株式会社ウイルテック】(2025年5月9日)

PHOTO

こんにちは!
株式会社ウイルテック採用担当です。

当社では『プラ充ワーカー』という働き方を大切にしています!
プラ充ワーカーとは"プライベートを軸に働き時間を考える人"
言い換えれば「守りたい時間のために働く人」のことをいいます。

仕事が終わったら趣味に時間を費やしたり育児や介護をしたりと
プライベートな時間を大切にしてほしいという考えから生まれた言葉です。
実際にプライベートを充実させている社員が多く活躍しています。

中にはバイクが趣味で機械いじりへの興味がきっかけで
半導体分野への配属が決まるなど、趣味が仕事につながった社員もいます!

女性はもちろん、男性の育休取得支援や有給取得の推進など、
ライフスタイルに合わせて働きやすい環境づくりに努めています!

少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にお越しください。
詳しくはマイナビ2026の説明会ページをご確認ください。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社ウイルテック/採用担当
TEL:03-6273-2185(平日10:00~19:00)
E-mail:saiyo-shinsotsu@willtec.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

トップへ