予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
menu
学生のための就職情報サイト
2027年卒業予定(大学3年生・院1年生)の方はこちら
会員登録を行うことで、就活準備をサポートするサービスが全て無料でご利用いただけます。
検索
全 133 件の回答
こんにちは、UTエイム新卒採用を担当しています国家資格キャリアコンサルタントの星野です。当社への入社を決める理由は、社員それぞれですが、特に多くの先輩社員に共通している決め手を紹介します。【24卒・Kさん(文系)】私がUTエイムに入社を決めた理由は、未経験からでも「ものづくりのプロ」を目指せる手厚い育成制度と明確なキャリアパスです。私は大学では経済学を専攻しておりましたが、教養科目でプログラミングを・・・
つづきを読む
UTエイム(株)
検討リスト登録
▼N高等学校などを運営する角川ドワンゴ学園は、ICT教育とリアル体験を融合し、これからの人材を育てる学校法人です。▼先輩たちが入社を決めた理由として多いのは、「生徒の個性を大切にした教育ができること」や「変化に柔軟に対応できる学校づくりに関われること」です。一人ひとりの“好き”を見つけて伸ばすスタイルや、生徒にしっかり寄り添える点に惹かれたという声が多くあります。また、分業制が整っていて、授業づくりや・・・
学校法人角川ドワンゴ学園
こんにちは横浜環境保全株式会社 採用担当です。今まで入社した社員が口をそろえて言うことが「社会貢献度が高い」という点です。弊社は横浜市を中心に廃棄物の収集運搬・処分業を行っています。地域のインフラ環境を支える重要な仕事を行っているということや生ごみをゴミとして処理するのではなく肥料にリサイクルする事業、ゴミ収集車にイラストをプリントして走らせ、待ちを明るくする「デザインパッカー車」の事業など地域に・・・
横浜環境保全(株)
「会社や従業員の雰囲気の良さ」が決め手になった先輩社員が大多数!事業内容や企業理念等から心優しい方が自然と集まる会社です!他には「チャレンジを称賛し風通しの良い社風」「ご利用者様と丁寧に向き合い支援できる点」等が決め手になったといったお声を頂くことも多いです。
(株)ココルポート【東証グロース市場上場】
こんにちは!株式会社エイブル 採用担当戸倉です。先輩たちはどうやって会社を選んだんだろう?気になりますよね!今回は、若手社員に”エイブルを選んだ理由”をインタビューしました。「“営業っぽくない”ところに惹かれました」(入社2年目・女性・首都圏エリア勤務)就活当初は営業職に正直ちょっと抵抗がありました。「ガツガツ売り込む仕事なのかな…」って。でもエイブルの説明会で、「お客様の話を“聴く力”が大事なん・・・
(株)エイブル
こんにちは!コアスタッフィング採用担当です(^^)/ご覧いただきありがとうございます!今回は、私の入社の決め手についてお話します!私、採用担当の入社の決め手は大きく2つあります☆☆1つ目は、面接の雰囲気と面接担当者の人柄2つ目は、キャリアアップの選択肢の幅とサポート環境です!まず1つ目についてですが、面接ってどうしても緊張しますし怖いな、なんて思ってしまいますよね、、その雰囲気から、上手く話せない、伝えた・・・
(株)コアスタッフィング
こんにちは!生活協同組合おおさかパルコープ人事教育の皆本です。就職活動をしていると色んな企業もあり、色んな人との出会いもあり、悩みますよね。おおさかパルコープの職員数名に入協した理由を聞いてみました。■職員Tさん「高校生の時のお弁当作りで職員が優しかったから」高校生の時、自分と妹の分のお弁当を作っていました。当時パルコープでキャラ弁をカタログに載せる企画があり、応募すると採用してもらいました。その・・・
生活協同組合おおさかパルコープ
若手社員に当社への入社の決め手を聞いてみました!以下主にあがった理由は以下の通りです。・物流業界の様々な経験ができると思った・会社の雰囲気が良く、先輩がいきいきと働かれていた姿が印象的だった・福利厚生が自分の求めるものと一致していて働きやすいと思った・地元に貢献したい+物流業界で働きたい という両方の気持ちを叶えれる企業だと思った・75年の歴史があること、黒字経営を続けていると聞き、安定している企業・・・
下関海陸運送(株)
こんにちは!ジャヴァコーポレーション採用担当高田です!★☆★━━━━━☆★☆━━━━━★☆★「先輩たちの入社理由を教えて」のギモンにお答えします!人柄の良さが決め手で入社を決めた方が非常に多いです。一次面接や最終面接でも最初は緊張している方も多いですが、話しているうちに打ち解けていき、最終的に笑い声が聞こえてくるくらいリラックスされて「凄く楽しかったです!」というお声を頂きます!選考中の学生さんで・・・
(株)ジャヴァコーポレーション
こんにちは!ハブ採用担当です。ある先輩社員の入社理由を紹介いたします♪--------------------------------------------------------私がハブへの入社を決めた理由の1番は「人」です。会社説明会、面接、面談と進んでいく中で、会社の雰囲気や会社の方々の雰囲気がとてもよく、「ここの会社で働きたい!」と強く思い、当社に決めました。実際に働き始めてからも、本当に良い人ばかりで毎日が楽しく働けています。今年で5年目とな・・・
(株)ハブ【東証スタンダード上場】
こんにちは!海光電業 採用担当です。本社の社員ですと、場所を決め手として挙げる方が多い印象です。当社(海光電業)は、東京の渋谷区恵比寿に本社があります。また、恵比寿駅から徒歩3~4分と、非常に立地が良いため、入社の決め手として場所を挙げる方が多いようです。あとは、社内の雰囲気や人柄を挙げる方も多いです。当社は、会社説明会や1day仕事体験のイベントは基本的に対面実施をしています。対面で参加していただくこ・・・
海光電業(株)
こんにちは!株式会社ノットグローバルホールディングスの採用担当です。当てにならない回答ですよね。。。でも本当なんです。。。私は就活の時、やりたいことがなくたくさんの業界・企業を受けていました。承諾の決め手も特になく、なんか違うな~と内定辞退を繰り返し、気づいたら7月。。なんとなくノットグローバルの方が自分のやりたいことにあってる気がする!と思い手持ちは内定承諾期限ぎりぎりの会社1つとノットグローバル・・・
(株)ノットグローバルホールディングス
―「ここで働きたい」と思ったきっかけとは?―就職活動において「最終的な決め手」は人それぞれですが、オールコネクトに入社した先輩たちは、何を決め手に選んだのでしょうか? 25卒新入社員58名分のアンケート回答から見えてきたリアルな傾向で回答します!●第一位:「社風・雰囲気の良さ」 回答割合約29.3%(17名)「社員の方々がフラットで、話しやすい」「説明会や面接で出会った社員が魅力的だった」など、人や社内の雰・・・
(株)ALL CONNECT
こんにちは、UT東芝 新卒採用を担当しています廣石です。内定はもらったけど、入社するかどうか…正直すぐには決めきれないですよね。「他の先輩たちは何を決め手に入社したんだろう?」って気になる方も多いと思います!そこで今回は、今年4月にUT東芝に入社した新入社員の先輩たちがどんなポイントを決め手に選んだのかを、少しだけご紹介します。≪先輩たちの入社の決め手★≫先輩たちの入社理由、こんな声が多いです!・選・・・
UT東芝(株)
先輩社員の入社理由をご紹介します!全体的な傾向として、環境が整っていることや人物重視の選考であったことが決め手のようでした。是非参考になさってください!■2023年入社 Aさん 男性会社説明会や面接を通して担当者の人柄が良かったことが決め手でした。私はITに関しては未経験での入社だったため、業務内容よりも会社の雰囲気や人柄で決めていました。面接官の方との会話をする中で、ここならやっていけると思い入社を決め・・・
(株)テクノエイジ
こんにちは!ティーペック採用担当です。日々の生活の中で、自分自身や身近な人の「健康」に関する問題に直面したことがある方も多いのではないでしょうか。弊社が提供しているのは、そうした「健康課題を解決するサービス」です。「「健康」に関する悩みに寄り添い、サポートを行うことで、多くの方の生活をより良いものにできる」という社会貢献性の高さに魅力を感じ、入社を決める社員が多くいます。また、弊社は「健康経営優良・・・
ティーペック(株)
こんにちは!C-mind採用担当の井出です。C-mindGroupに入社をしてくださった方々の入社理由はいくつかあります!・裁量権持って働きたい・20代のうちにスピード感もって成長したい・20代のうちからマネジメント側、経営側になりたい・稼ぎたい!・将来、起業して独立したい等々みなさん就活の軸や将来のビジョンに沿って、C-mindGroupの選考に進んでくれていろいろな入社理由がありますが、『最後は人や社風で決めた!』とういう方・・・
(株)C-mind
当社の全社員が共感しているものがあります。それは社是「人に喜ばれてこそ、会社は発展する」(=企業理念)です。このように、「すべての人に喜びを提供したい」「人の幸せを創ることがビジネスに繋がる」などのやりがいを重要視している人が多いです。今回は2025年卒入社の先輩社員2名の入社理由をご紹介します!社員Aの入社理由:私は、グリーンハウスが行う事業が個人にも社会にも貢献できることに共感して入社しました。例えば・・・
(株)グリーンハウス 【総合職】
こんにちは!日本パーソナルビジネス採用担当です。当社社員に入社の決め手を質問すると…「挑戦できる環境で自分を成長させたかった」「経営理念の“正しさを提案する”に共感した」など…様々な答えが返ってきましたが、1位は「風通しの良さ、社員の人柄の良さ」でした!実際に新卒採用をする中でも、学生の方から「面接の雰囲気が温かかった」「最終面接も緊張せずリラックスして話すことができた」「学生に寄り添って話を聞い・・・
(株)日本パーソナルビジネス
ありがたいことに、説明会や面接の雰囲気が良くて入社を決めてくれた人が多いです。特に社長と1対1の最終面接では、「面接」というより「会話」をしている感じだった、との声が多いです。あとは、「勉強会が定期的にあり成長できる環境だと感じた」「開発の一連の流れに携わることが出来ることが魅力」といった理由も一定数あります。
(株)アジルコア
こんにちは!アコーディア・ゴルフの松本です!今回は先輩たちの入社理由アンケートを取ってきましたー!Yさん 2024年入社 「せっかく仕事をするんだったら、自分の好きなことを仕事にしたかったからです!嫌いな仕事やずーっとデスクワークしているイメージが出来なかったので人と関わりながら自然のなかでのびのび仕事したかったからです!」Oさん 2024年入社 「もともとゴルフに興味はなかったけど、ゴルフコースの芝をみた・・・
(株)アコーディア・ゴルフ
こんにちは。東洋機械の金子と申します。当社の製品は粉末充填機。粉末充填機とは、袋や瓶にあらゆる粉末を定められた量に詰める機械です。馴染みのない機械だと思うかもしれませんが、実は皆さんの生活のありとあらゆるところで活躍しています。当社の世界高水準の技術がなければ実現する事のなかった粉末製品がたくさんあります。そのような粉末を開拓し、自身の提案によって製品化され店頭に並んでいるのを見れば、皆さんも社会・・・
東洋機械(株)
皆さん、こんにちは!ラフィネグループ採用担当です。先輩の入社理由として多い理由をご紹介いたします!1,人と接するのが好き2,誰かの役に立ちたい/よろこんでもらいたい3,学生時代に学んできたことを活かして働きたい4,施術を受けてみて自分もやりたいと思った上記4つがおおいですね!お客様との距離が近い分、照れくさくなるくらいほめていただけることもありますし、やりがいをすごく感じれるお仕事です!まだ明確にや・・・
(株)ボディワークホールディングス【Raffine Group(ラフィネグループ)】
(株)ボディワークセラピストエージェンシー【Raffine Group】
こんにちは!福島日産自動車株式会社の採用担当の大槻です!今日は「先輩たちの入社理由を教えて」ということで、入社の決め手についてお話していきます。内定をもらった後、どこの企業に内定承諾を出せばいいのか悩みますよね。。もちろんインターンシップで社風を知って、業務体験もしている第一志望があるならそこで悩むことは無いかと思います。ただ、問題なのは説明会で話を聞いて、なんとなく理解している程度の企業の場合で・・・
福島日産自動車(株)
こんにちは、UTエイム新卒採用を担当しています国家資格キャリアコンサルタントの星野です。当社への入社を決める理由は、社員それぞれですが、特に多くの先輩社員に共通している決め手を紹介します。【23卒・Tさん(理系)】私がUTエイムに入社を決めた理由は、かっこよく言うと「半導体で日本のものづくりを支えたい」「最先端の技術に触れたい」という純粋な情熱です。大学では応用化学の研究をしていましたので、最初は食・・・
こんにちは、ゼロソフトです。当社ページをご覧いただきありがとうございます。先輩たちの入社理由は・・・●活き活きしてるなぁ 楽しそうだなぁ。●小さい会社でもいいから伸び伸びと仕事ができる環境があるな。●人と人の距離も近く、コミュニケーションが取りやすく 精神的な明るさを感じる。●全体的に伸び伸びとした会社だと感じた。●独自の技術的バックグラウンドを持っている。●純粋に、仕事や人に興味がそそられた!●・・・
(株)ゼロソフト
こんにちは!旭洋株式会社 人事部採用担当です。当社への入社理由について、若手の社員に聞いてみたところ圧倒的に多かったのは「会社の安定性」と「ワークライフバランスのとりやすさ」二点でした!◇安定性についてやはり「王子グループ」の一員というのは当社を語る上で外せない部分です!取り扱っている製品が紙やプラスチックなどの生活に欠かせないものというのも安定性というところに繋がっているかと思います。人員的な面・・・
旭洋(株)【王子グループ】
こんにちは、バックス情報システム株式会社 採用担当です。 当社の社員の多くは地元出身です。IT企業として東京をはじめ様々な地域の案件を請け負っていますが、本社のある福島県、支社のある茨城県の仕事の比率が高く、地元で生活したい、地元の企業に就職したいと考えて入社される方が多いようです。また、地域貢献活動にも積極的に取り組んでおり、そこに魅力を感じて入社を決める方もいらっしゃいます。入社の決め手は十人十・・・
バックス情報システム(株)
皆さんこんにちは!ITXコミュニケーションズ株式会社 採用担当 眞下です!就活真っ只中の皆さん!企業選択をする中で、『先輩たちの入社理由』すごく気になりますよね。弊社は、【出る杭は伸ばす】という方針を掲げ “年功序列なく若手から活躍できる環境” があります!年齢・入社歴・性別・国籍など一切関係ございません。そんな弊社だからこそ、入社の決め手の多くが「若手の意見も取り入れて行動ができる」「人で評価してくれ・・・
ITXコミュニケーションズ(株)【auショップ】
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
その他企業へ聞きたい質問テーマを募集しています。
応募する
トップへ