最終更新日:2025/4/23

(株)アーク【Ark館ヶ森】

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • レジャーサービス
  • 旅行・観光
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

お客様へ「生産品の魅力」を伝える仕事です!

  • 阿部 良介
  • 2018年入社
  • 東北学院大学
  • 経済学部 経済学科
  • 牧場事業部 マーケティング部
  • カタログの作成や通販サイトの管理、電話対応、注文の管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名牧場事業部 マーケティング部

  • 仕事内容カタログの作成や通販サイトの管理、電話対応、注文の管理

現在の仕事内容

私たちの仕事はArk館ヶ森で生産している館ヶ森高原豚のお肉やハム・ソーセージ、たまごなどの通信販売です。
具体的にはネットページを通しての販売や、お客様によりお買物を楽しんでいただけるような企画の作成、メールマガジンなどでお客様に生産品・企画のご案内をするといったことをしています。


今の仕事のやりがい

自分で作った新しい企画を開始したり、その情報を配信したりした時に、売上などの具体的な数値で結果が見えるのがこの仕事の魅力的なところです。
企画を作るときには「こうした方が良いんじゃないか、いやこっちの方が…」と悩みますが、そうして自分で考え抜いた企画がお客様に響き、どっと生産品が売れたりすると「やった!!」と思わずガッツポーズをとってしまいます(笑)。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由、ここが好き

選んだ一番の理由は、企業としての考え方がとても好きだったからです。
Ark館ヶ森は会社の哲学として「自分の愛する家族に安心して食べさせられるもの、そういうものだけ作ること。そうすれば、自信をもってお客様に食べていただけるのだから」という思想を持っています。そしてそれを実現するため、多くの手間と時間をかけ、無添加のハム・ソーセージや、農薬を使用しない野菜などを生産しています。安心してお召し上がりいただくため、豚の飼料の主原料にも遺伝子組み換えのものを一切使用しない徹底ぶり!
「この会社でなら胸を張って働ける」と考え、就職を決めました。


これまでのキャリア

入社1年目     養豚事業部 坂の上農場 肥育舎
入社2~4年目現在 牧場事業部 マーケティング部


先輩からの就活アドバイス

就職活動をする上では「ここに就職したい」と目標を絞って努力することも重要ですが、できればいろいろな企業の説明会、インターンシップに行ってみてください!ネット上では見ることのできない企業の実態や職場の雰囲気などを知ることができますし、もともと興味のなかった分野の仕事でも、行ってみると強く惹かれることは少なくありません。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アーク【Ark館ヶ森】の先輩情報