予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名かんぽサービス部
父が公務員として働いていたので、地域社会に貢献できる仕事がしたいと考えて就職活動をしていました。郵便事業から金融事業まで幅広い業務を行っている郵政グループの社会インフラとしての機能と、幅広い年代の方が日常的にサービスを利用している企業だというところに魅力を感じて入社しました。明るい雰囲気の職場なので業務のことなど、上司に相談しやすい環境です。また、自分自身で仕事のスケジュールの管理をするので、仕事とプライベートのどちらも充実させることができると思います。
毎日さまざまな事情があるお客さまとお会いして、それぞれの方に一番適した新規のご契約や保険金の請求手続きなどを提案するので、お客さまに「助かった、ありがとう」と言っていただいたときに達成感を感じます。お客さま宅に伺った際、必要書類についてご案内したところ、とても失礼な言葉だとお叱りを受けてしまったことがありました。自分では丁寧な説明や言葉遣いを心がけているつもりでしたが、お客さまひとり一人、感じ方や受け止め方が違うのだということに改めて気づかされました。それ以降は、それぞれのお客さまに適した言葉は何だろう、と考えながら言葉を選ぶようにしています。
お客さまのお話を丁寧に聴いて、たくさん会話することを心がけています。初めて会うお客さまのお話は特に丁寧に聴くようにしています。お話ししているうちに、お客さまが大事にしていることや好きなことなども分かりますし、自分との共通点があると親しみを感じていただけ、一気に距離が縮まることもあります。これからもお客さまにより良いサービスを提供していけるように業務知識を深めていきたいです。業務に活かせる資格取得にも積極的に取り組みたいです。
業務に関係する資格取得に対する補助制度や教育制度が充実していると思います。資格取得の学習の際に必要なテキストや、受験料の補助制度が一部の資格にあるので安心して資格取得に臨むことができました。受講料の助成を受けながら通信講座等を利用して、知識の幅を広げたりできるのも良い点だと思います。私自身も、制度を利用して生命保険募集人資格、FP2級、第一種証券外務員資格などの資格を取得しました。
就職活動は自分のことを見つめ直すいい機会になると思うので、周囲に惑わされずに頑張ってください!