予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アミカ事業
開店準備レジへ釣銭を入金、メールの確認、当日の作業スケジュールの作成など、開店に向けての準備及び当日出勤する従業員の業務内容を確認、指示しています。また、開店前に行われる朝礼では、売上目標や当日引き渡し予定の注文確認、連絡事項を周知し、従業員との情報共有を行ないます。
店舗開店時間まずは当日の納品分を売場へ補充します。その後は、発注業務、飲食店を経営されるお客様に接客を行います。発注業務は、ただ商品を発注するだけではなく、商品の売れ行き確認も行います。もし、売れ行きが悪ければ、陳列場所を変更したり、商品説明や写真などのPOPを貼付することで売る努力をします。飲食店を経営されるお客様への接客は新商品の紹介やお客様に合うアレンジレシピの紹介を行ないます。
休憩室にて昼食アミカには、実際に飲食店で使用されている、本格的な食品が豊富にあります。休憩室にはレンジやオーブン、IHが設置されているため、飲食店にはない自分だけのアレンジをしたり、食後の美味しいデザートを食べたりでき、毎日外食気分を味わえます。休憩時間は至福のひとときを過ごすことができます。
業務の進捗状況を確認朝礼で確認した業務の進捗状況を確認し、遅れている業務があればフォローに入ります。
14時から17時までフリータイム売場の作成、飲食店の業者様へ店外営業、商品説明など記載したPOPの作成など行います。この3時間は売上にプラスになる業務を行ないます。ここで社員各自が個性を出し、売上を伸ばすために頑張ります。私はこの時間をどう過ごすかが売上の向上や社員の育成という点でとても重要と考えており、みんながアミカで働く上でやりがいに感じている時間だと思っています。
退勤準備業務のやり残しがないかなど確認を行ない、17時の退勤に向けて行動します。
私はアミカ春日井店で店長をしています。主な仕事の内容は、飲食店を経営されている食のプロのお客様に対し接客を行う事です。お客様への接客内容は、メニュー提案や新商品の紹介、流行の先取り商品の紹介などです。こういった提案は、自分の持っている商品知識やメーカーさんからの情報提供などを元に提案を行います。このような提案営業を行う事でお客様から信頼され、新メニューについて相談を受けます。その際は価格面を考慮したり、代用品を探すなどお客様に寄り添ってメニュー提案を行い、販売に繋げます。このようにお客様の要望を理解し、メニュー相談に的確に答えて売上を作るのが私の仕事です。
よくお客様がご来店されると「店長を呼んでほしい」と仰って頂けます。話をお伺いすると、前回提案した商品の売れ行きを教えて頂ける事があり、その際に「新メニューがよく売れている」など、お客様の喜びの声をお聞きすると非常にうれしく思います。 私たちの仕事は商品を販売する事ですが、商品を販売したその先が見える特殊な職業であると考えています。他社の小売業では、販売したらそれで終わりというケースが多いように感じます。 しかし、アミカでは常連のお客様が多い為、売れ行きを教えて頂き、売れ行きが悪い場合は、お客様と共に打開策を考え次に活かし成功に繋げます。お客様と試行錯誤した新メニューの売れ行きが良いというのは、とてもうれしい事です。こういった成功の言葉をお聞きする事がとても嬉しく思うと同時に仕事のやりがいを感じています。
先述した内容は接客の事がメインとなりましたが、接客以外の仕事に販売促進の為にイベントの企画など行う場合があります。私は入社して3年目の時に販売促進の為にイベントを企画し、上司に提案したことがあります。その企画はアミカでは行った事がない内容であり、企画の実現が難しいという事でした。そこで上司と問題点の改善や企画の見直しを何度も行い、企画を実現する事が出来ました。本来、3年目の私の企画が実現する事はとても難しい事です。しかしながら、上司が企画内容を理解し、良い案だと興味を持ち、協力してくれた為、実現しました。こういった新人社員の意見を取り入れてチャンスが与えられる会社だった為、私はこの会社を選びました。
私は店長でパートの採用を行います。採用するかどうかの決め手は、面接を受けに来た人のやる気、表情、態度を見ています。もちろんパートと社員の採用では全く同じことは言えないと思いますが、基本的には見ている所は一緒だと思います。何社も面接を受けるとどうしても単調な表情、言葉になってしまい、本人の意思や気持ちが薄れて見えてしまうことがあります。是非、面接を受ける際は、何としてもこの会社に入りたいんだという強い気持ちをぶつけて伝えてみてください。