予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後は、上司や先輩の商談に同席し、どのようにお客様のニーズを把握し、提案を行うかを学びます。お客様の考え・こだわりをお客様とともに形にしていく、これが私たちの仕事です。簡単な例を挙げると、お客様がハンバーグメニューの改定を考えている際に、使用する牛・豚肉などの素材、チーズインハンバーグなどの加工品を提案することは容易に想像ができると思います。しかし当社のお客様は「食のプロ」。会話の表面だけをとらえた営業では次につながりません。そのお店に来店される方のことをお客様と一緒に考え、ニーズに合わせた付合せやソースのほか、流行などの情報も提供することが求められます。「食のプロ」のこだわりは強いため、提案は一筋縄ではいきません。そんな時は、同じ悩みを抱え、それを乗り越えてきた上司や先輩が一緒になって解決策を考えてくれます。また、当社では食品商社の強みを生かし、国内はもとより海外の商品も選択肢にいれた幅広い提案ができます。お客様のご要望に合う商品がなければ、お客様の考え・こだわりに合わせて商品の企画・開発を行うこともできます。現場でキャリアを積んだ後は、支店などをマネジメントする部署があり、上司のサポートのもと年次に関係なくキャリアアップすることが可能です。(変更の範囲)会社の定める全ての業務
入社後は、店長や先輩の接客から、どのようにお客様のニーズを把握し、提案を行うのかを学びます。また、商品の品出し等を通して、取扱商品を覚えるとともに、どのような売り場作りが効果的なのかを学びます。売り場作りは各店舗に任されているため、お客様が商品を使ったレシピをイメージしやすいよう、関連商品をまとめて陳列したり、POPを作成したりと自分なりの工夫を凝らすことができます。また、売り場だけではなく、店内・店外で積極的に営業を行うことで、「食のプロ」のお客様一人ひとりのニーズを探り、それぞれのお客様のニーズにあった提案を行います。提案を行うには、商品はもとより食に関する幅広い知識を持つ事が必要なため、定期的に試食や調理講習、メーカーの工場見学を実施し、商品知識を深め、より具体的な提案に繋げています。店舗のマネジメントを学んだ後は、複数店舗をマネジメントする部署や商品の選定を行ったり、広告戦略を練ったりする部署もあり、上司のサポートのもと年次に関係なくキャリアアップすることが可能です。(変更の範囲)会社の定める全ての業務
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
2回実施予定
適性検査
1回実施予定
内々定
エントリーシートは、その後の面接の参考資料としているため、提出していただいた方は、全員一次面接にご参加いただけます。適性検査は、最終面接の参考資料としているため、適性検査の結果のみで合否を判断することはございません。
2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方で就業経験のない方
(2024年04月実績)
総合職 院卒
(月給)229,000円
229,000円
総合職 大卒
(月給)225,000円
225,000円
総合職 短大・高専・専門学校卒
(月給)213,000円
213,000円
2025年4月より初任給が以下の通りとなります。院卒:234,000円大卒:230,000円短大・高専・専門学校卒:218,000円既卒の方は、最終学歴の初任給が基本となります。
残業が発生する場合は、1分単位で時間外手当を支給します。
住宅補助手当、通勤手当、リフレッシュ休暇(7~9日間連続休暇取得可能)、産前産後休業、育児休業、子の看護等休暇、介護休暇、育児・介護短時間勤務、健康診断、確定拠出年金、永年勤続表彰(勤続10年、20年、30年)、従業員持株会、各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)、慶弔見舞金、退職金制度、契約リゾート施設利用可
配属先は、ご本人の希望を第一候補として検討させていただきます。ご本人の希望や適性、人員の状況等を勘案し、将来的に異動をお願いする場合がございます。(変更の範囲)会社の定める全ての事業所
【対象職種】営業、バイヤー、事業本部における店舗統括、販促企画※業務の都合により、始業時間が前後することがございます。(実働8時間)
シフト制(7:00~20:15の間で実働8時間)【対象職種】業務用食品スーパー「アミカ」における販売・店舗運営