予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アミカ事業
開店準備9時30分開店に向け、8時頃出社当日の連絡事項の確認、メールチェックなど
お店開店当日入荷した商品仕分け、品出しなど
翌日入荷分の商品発注12時までに終わらせる
昼食休憩室で食べても外出しても良い
休憩から戻り、当日連絡分の対応、POP作成、商品前だしなど行う
翌日入荷する新規商品、季節商材などの売場準備をする。
やり残しがないか確認し、帰宅
主な仕事内容は飲食店を営んでいる「食のプロ」のお客様に対し、提案や接客対応を行うことです。メニュー提案、新規商品の紹介などお客様との会話の中で提案していくことが多いです。また、最近ではテレビでアミカ商品紹介の放映が増え、一般のお客様のご来店が増えています。普通のスーパーではあまりみたことがない商品や品揃い豊富なこともアミカの魅力の一つで、初めてアミカにご来店頂いたお客様にアミカの魅力を知って頂き、アミカを利用するリピーターのお客様を作っていくのも仕事の1つです。
私は売場作りにやりがいを持って取り組んでいます。私は身長が高いのですが、初めは私自身の目の高さに合うような売場を作ってしまい、私と身長差のあるお客様には商品が取りづらいのではないかと指摘を受けたことがありました。それからは、お客様目線で売場を作る意識が芽生え、お客様目線でカートを押してみて、目のつきやすい場所に販促POPを貼ったりすることで、立ち止まってくれるお客様も増えていきました。どのような販促POPを活用するか、どのように商品を展開するかで商品の売れ行きも変わってくるため、私の作った売場で商品を手に取って頂けると、さらにやりがいを感じます。
私は大学で管理栄養学科を専攻しており、必須科目の食品学を学んでいくうちに、食に興味を持つようになりました。食品関係の仕事をしたいと思い、説明会に参加したのがきっかけです。座談会で若手社員のお話を聞き、入社一年目から「お客様に喜んで頂けるように自ら考えて行動している」とお聞きし、若手のうちから仕事に前向きにチャレンジできると感じ、大光に入社したいと決意しました。
就職活動は誰しも初めての経験で、人生に於いて大きな分かれ道になります。緊張したり悩んだりすると思いますが、後悔が残らないように疑問点があれば何でも会社の人に質問してください。また適した職場で働けるよう、自己分析も大切です。事前準備をきちんとおこない、入社したい強い気持ちをぶつけて、悔いの残らないように頑張ってください。