最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

病院、老健、特養などの施設を経験できるところが魅力的

  • 杉山 陽加
  • 2018年入社
  • 26歳
  • 常葉大学
  • 健康プロデュース学部健康栄養学科
  • 名古屋支店 医療法人社団 沙羅 東富士病院 事業所
  • 発注、献立作成、調理、盛り付け、配膳、洗浄等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋支店 医療法人社団 沙羅 東富士病院 事業所

  • 仕事内容発注、献立作成、調理、盛り付け、配膳、洗浄等

これが私の仕事

食材の発注業務、献立作成などの事務作業から調理、盛り付け、洗浄などの現場作業までを行っています。献立の立案から厨房の業務全般を学ぶことができるのがいいと思います。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

献立作成では栄養管理に加え季節感のある食事の提供、食単価など様々予算の達成を意識しながら行っています。最初はなかなか思い通りにできず悩んだこともありましたが、先輩栄養士の方に献立を添削していただいてアドバイスをいただきながら少しづつ学んでいきました。少しずつ目標をクリアできるようになり、今ではやりがいを感じています。また、患者様に「おいしい」と言ってもらえることが一番うれしいので定期的に新しいメニューを入れるように心掛けています。これからも食事を喜んでもらえるような工夫を続けていきたいです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

県内で多くの事業所を持っているため、異動や応援などを通して様々な施設を知ることができるという点に魅力を感じました。実際に近隣の事業所に応援に行く機会もあり、事業所ごとに食種や食形態の違いを学ぶことができました。また、入社してから感じたことなのですが何かわからないことがあった時に同期や先輩、上司に相談しやすい環境が整っているところが働きやすい会社だと思っています。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしていると、途中でどこに入りたいのか分からなくなってしまい悩むこともあると思いますが、ここだけは譲れないというポイントを決めると選びやすいと思います。パンフレットや説明会だけでは分からないことも多いと思うので、もし機会があれば大学の先輩など実際にその会社に勤めている人の話が聞けるとより仕事内容などが想像しやすいと思います。説明会なども少なく大変だと思いますが頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報