最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

自分のスタンスと一致していたから。

  • 井上 美咲
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 帝塚山大学
  • 現代生活学部・食物栄養学科
  • 近畿支店 愛寿会 同仁病院 事業所
  • 厨房業務と栄養士業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名近畿支店 愛寿会 同仁病院 事業所

  • 仕事内容厨房業務と栄養士業務

これが私の仕事

主に厨房での盛付や洗浄、配膳チェックをしています。盛付では一口や刻みの方にも見た目で美味しそうと思って頂けるように心がけています。また、食札の管理や献立の展開、発注などの栄養士業務もしています。少しずつ出来ることが増えていき、毎日成長していけるのが今のやりがいです。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

入社半年の頃、クリスマスの献立を作成しました。献立作成をするのは2回目だったので、現実的な献立を立てるには普段使用している食材や目安量を把握することや、食材の彩りでクリスマスらしさを出せるように考えながら献立を作成しました。チーフや先輩から何度かアドバイスを頂きつつ、無事献立を完成させることが出来ました。自分で作成した献立をもとに調理したお食事を、美味しかった、患者様も喜んでおられたと言ってもらえたことがとても嬉しかったです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

献立作成や調理が好きで給食管理に興味がありました。また、日清医療食品は全国展開していてトップシェアを誇っており、多くの方と接することが出来ると思いました。説明会での「食べ物に関する思いはどんな食事を食べられる方でも同じである」という言葉が印象的だったことと、ムース食ややわら御膳などは形や味など常食に近い形で提供されているのを知り、見た目からも楽しめる食事を提供されている点に魅力を感じました。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では不安なことがたくさんあると思います。多くの企業の説明会に参加し、自分のやりたい事や仕事に対するスタンスが一致する会社を選んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報