最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

横の繋がりが強い・経験豊富な沢山の栄養士たちの存在。

  • 谷口 安希
  • 2008年入社
  • 36歳
  • 南九州大学
  • 健康栄養学部・管理栄養学科
  • 南九州支店 ナーシングホーム さくらさん家 事業所
  • 厨房のチーフ栄養士。献立作成から食事提供までの一連の業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名南九州支店 ナーシングホーム さくらさん家 事業所

  • 仕事内容厨房のチーフ栄養士。献立作成から食事提供までの一連の業務

これが私の仕事

住宅型有料老人ホームの厨房の責任者としてチーフ栄養士をしています。献立作成や発注業務は勿論のこと、安心安全な御食事提供の為、厨房内の衛生管理にも気を配っています。また、調理師や調理員が円滑に業務を行えるよう、勤務調整も行います。入居者様は身体的に外出出来ない方が多くいらっしゃる為、季節の移り変わりを感じられる食材を多く取り入れ、行事食も月1回程度提供しています。施設職員様との何気ない会話も大切にし、些細な御意見・御要望にも迅速に対応できるよう、日々心掛けています。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

施設の入居者様がお食事をされる際、感想を伺うのですが、「おいしいよ!」の一言がやはり嬉しいです。握り寿司や天ぷらを行事食で提供した時、大変お喜びになり、歓声が上がりました。施設での一番の楽しみは食事だと、皆さん仰っています。豪華な献立や手の込んだ盛付けをするのはそれなりに時間と労力を要しますが、その先にある笑顔を目指して業務に取り組んでいます。時には苦いお言葉もありますが、貴重な御意見と前向きに受け止め、更なる質の向上の為に調理員と共に話し合っています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

給食業界トップの受託数の為、病院・施設・保育園など様々な環境にて経験を積み、スキルアップが出来ます。また、研修制度や資格取得のサポートが充実していることも魅力です。


先輩からの就職活動アドバイス!

企業説明会で大体の情報は得られますが、実際に勤務されている先輩にお話を伺える機会があればより良いと思います。入社後は、悩みを相談できる先輩や同期の存在は大きいので、横の繋がりや定期的な社員研修など、新入社員へのフォロー体制も重要です。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報