最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他理科系
  • 医療・福祉系

未来を描いて行動していくこと

  • 水木 友菜
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 柴田学園大学
  • 健康栄養学科
  • 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
  • 盛付け・仕込み・洗浄・厨房内事務・嗜好調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名弘前脳卒中・リハビリテーションセンター

  • 仕事内容盛付け・仕込み・洗浄・厨房内事務・嗜好調査

これが私の仕事

仕込み、盛付け、厨房内事務などを担当しています。時間内に終了させるだけではなく、きれいにおいしそうに盛り付けることを気をつけています。時間を気にしながらの作業になるので自分が思った通りの時間に業務を終わることができると喜びを感じます。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

普段は厨房業務ばかりで患者様と直接お話をする機会はないのですが、嗜好調査の際に患者様から「盛り付けが綺麗で食べやすい」とお褒めの言葉をいただいたときは嬉しかったです。逆にお叱りをいただくこともあり、気分が落ち込むこともありますがそれをバネにして仕事を頑張っています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

実習先で日清医療食品にお世話になり、独自の衛生管理法や安全においしく食事を提供する姿を拝見し志望しました。また管理栄養士として実際の厨房業務を学び、献立による作業動作線などいろいろな観点から視野、知識を増やしていくことができるのも魅力的でした。


これまでのキャリア

厨房業務(今年で1年目)


先輩からの就職活動アドバイス!

今後どのようになりたいか、そのためにはどのような職種、仕事が良いのか考えることが大切だと思いました。働く上で現在のことだけではなく、未来を描いて行動していくことで思いやりや気遣いができ、また自分の成長に繋がります。じっくり将来を考えて悔いのないようがんばってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報