予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理室
就職活動中は様々な業界の会社を受けていました。この会社は大学で学んでいた分野とは異なっていたので心配はあったのですが、面接時の雰囲気から「ここなら大丈夫そう」と感じました。最終的には、福利厚生や研修制度がしっかりしている点に惹かれ、入社を決めました。特に、フレックスタイム制が使えるところが気に入っています。また、育休が取りやすく、復帰後の時短制度が機能している点も魅力だと思います。
高圧ガス設備を製作・設置するためには、官庁へ申請書を提出し、許可をもらう必要があります。私は設計部門が作成した申請書が法令やマニュアルに則っているか、資料に不備が無いかなどのチェックを行っています。
設計部門から様々な設備に関する申請書が届くので、多くの製品のこと、検査のこと、法令のこと、幅広い知識が必要となり学びが尽きない仕事です。案件を重ねるごとに知識が増え、力がついたと思えることがやりがいになっています。
私の部署は、ベテランの方が多く各分野に精通しているため、困ったことがあればすぐに聞くことができますし、丁寧に教えてもらえます。また、各部署にいる同期とも仲が良く、他部署へのちょっとした質問はチャットで聞くことができるところも良いなと感じています。
この業種がいい、大企業がいいなどそれぞれ希望をもって就職活動をされると思いますが、そこにあまり囚われすぎず、広い分野に挑戦してみることをお勧めします。目を向けてみると案外この仕事も面白そうだな、となるかもしれませんし、就職活動が希望通りにいかなくても、自分にはいくらでも選択肢があると思える方が精神的に良いかと思います。まずは心と体の調子を第一にして頑張ってください。応援しています。