最終更新日:2025/4/15

(株)エネゲート【関西電力グループ・大崎電気グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 総合電機
  • ソフトウエア
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
取材情報・先輩社員のページにてインタビュー公開中!ハードウェア・ソフトウェアいずれも幅広く開発を行い、スマートシティに貢献しています。万博プロジェクトも!
PHOTO
【大阪勤務】(本社:大阪市北区/千里丘事業所:大阪府摂津市)育休取得率:女性100%男性50%、平均時間外15.8時間、有給取得平均15.8日!働きやすい環境です。

募集コース

コース名
【大阪勤務】総合職(技術系総合職/事務系総合職)
技術系総合職●電気・電子、情報、機械、樹脂材料のスキルを活かした製品のハード面の設計やソフトウェアの開発、検査、工程管理、生産技術、技術営業等
事務系総合職●営業、経営企画、経理・購買、総務・人事等
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 (1)【正社員】技術系総合職(大阪勤務)

●電気メーターなどの電気計測機器・配電盤・変圧器等電力インフラ機器の新製品、
 電気制御・情報通信・省エネシステム(EMS)・電気自動車(EV)認証課金システム等の
 開発・設計・検査・試験・工程管理等にかかわる業務
※電気電子系・情報系・機械系・材料工学(樹脂)系の方

<仕事内容の例>
★【電子機器設計】【機械設計】【筐体・構造・材料設計】
ご家庭に必ず一台設置の「スマートメーター」をはじめ、
送配電網に必要不可欠である多彩な電力インフラ機器のハードを設計開発します。
電子回路設計、成型や材料を考慮した構造設計、電気的・機械的試験の実施など
それぞれ電気系や機械系のスキルを活かして取り組んでいます。

★【システム設計】【組み込みソフト設計】【プログラミング】【テスト設計・実施】
 【サーバソフト設計】【サーバメンテナンス】【研究】
各種ソフトウェア・システムの設計開発を行います。
電力インフラ機器の組み込みソフトの開発や、家庭・ビル・工場の電力管理および制御を行う
エネルギーマネジメントシステムの開発、全国に普及しているEV認証課金システム「エコQ電」の
サーバソフトウェア開発など、さまざまなフィールドで情報系のスキルを活かして取り組んでいます。
近年ではAIの研究も行っています。

★【情報システム】
社内のサーバ保守および社内システム・ツールの開発や保守運用を行います。
各部の要望をもとに、業務の効率性を高める様々なシステムの開発も行います。
さらにはCSIRTとしてセキュリティ問題に対応します。

★【生産技術】
各種製品の製造ラインにおいて、不適合品の削減や生産効率の向上を目的に、生産設備の
構築・改善を行います。図面作成・プログラミング・組立・動作検証まで一貫して取り組み、
画像検査システムの開発や部品の加工・組立を行う自動機などを製作しています。

★【技術営業】
電力インフラ機器およびHEMSやエコQ電などのシステム、新製品の営業活動を行います。
技術系の知識を活かして、お客様の要望を設計・開発部門にフィードバックするとともに、
ニーズに合わせて効果的に製品やシステムを提案します。

配属職種2 (2)【正社員】事務系総合職(大阪勤務)

●営業、総務、人事労務、経営計画、経理等関連業務

<仕事内容の例>
★【営業】
電力インフラ機器およびHEMSやエコQ電などのシステム、新製品の営業活動を行います。
新たなまちづくりのプロジェクトに関わることも!
電力会社、官公庁、各自治体、学校、ハウスメーカー、マンションデベロッパー、
商業施設、テナントビルなど、取引先は多岐にわたります。

★【経営企画】
会社全体の収支計画を取りまとめ、数値から経営課題を分析し、
将来の「あるべき姿」を策定します。
近年では「アクセラレータプログラム」を開始。
新進気鋭のスタートアップ企業を募集し、当社が100年培ってきた技術との
シナジーにより、新規事業に取り組むプログラムを立ち上げました。

★【経理・購買】
経理業務においては、都度改正される会計ルールに従い、適切な資金管理・運用を行います。
会計、財務、税務のプロフェッショナルとして、上場企業と同じ高いレベルの決算対応をしています。
購買業務においては、市況の分析や仕入先との交渉を行い、物品を購入します。
購入物品の品質を確保し、調達コストの低減に努めています。

★【総務・人事労務】
総務業務においては、広報や株主総会・取締役会対応、秘書など、社内外の関係者に対し適切に
情報提供を行うとともに、施設管理、法務といった会社や従業員を守るための業務も担っています。
人事労務業務においては、採用、入社、教育、異動・昇進、考課、退職など
一人一人の従業員の入社から退職までをサポートしています。
従業員が生き生きと働きやすい職場づくりを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接(作文含む)

  3. 適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【技術系フロー】

 エントリー・説明会予約
   ↓
 会社説明会参加(対面またはWEB)
   ↓
 エントリーシートのご提出(書類選考)
   ↓
 1次面接(作文・個人面接)※成績証明書持参
   ↓
 適性検査(SPI)受検結果のご提出
   ↓
 最終面接(個人面接)
   ↓
 内々定

 
【事務系フロー】

 エントリー・説明会予約
   ↓
 会社説明会(対面またはWEB)
   ↓
 エントリーシートのご提出(書類選考)
   ↓
 適性検査(SPI)受検結果のご提出
   ↓
 1次面接(作文・個人面接)※成績証明書持参
   ↓
 最終面接(個人面接)
   ↓
 内々定

【WEB説明会】
説明会はWEB動画形式・対面形式の2種をご用意しております。
どちらでも参加後は選考に参加いただけます。選考フローに差異はありません。
WEB説明会はZoomによるリアルタイム配信または録画配信を実施しています。

【面接】
面接は全て対面での実施を予定しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書(その時点で発行可能なもの)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方および卒業後3年以内の方
※既卒者採用は技術系総合職(電気電子系、情報系、機械系、材料工学(樹脂)系)のみの募集となります。(2026年4月入社採用)

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術系総合職●電気電子系、情報工学系、機械系、材料工学(樹脂)系
事務系総合職●法学・政策系、経済・経営・商学系、その他全学科

募集内訳 技術系総合職:20名程度
事務系総合職:10名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

事業所は全て関西にあります。
【初期配属】大阪府(エネゲート本社またはエネゲート千里丘事業所)
転居を伴う転勤なし

将来的な配置転換において就業場所が変更となる可能性がございますが、当面の間転勤はありません。
(変更の範囲)京都府 京都事業所

説明会・選考にて交通費支給あり 対面形式の説明会参加の方に交通費相当としてQUOカード2,000円分を進呈

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院 修了見込みの方

(月給)263,800円

243,800円

20,000円

大学 卒業見込みの方

(月給)244,000円

224,000円

20,000円

短大/専門/高専 卒業見込みの方

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

※既卒者の方は入社時年齢、経歴等を考慮して優遇し決定します。
●大学院 修了見込みの方 本給243,800円+自己啓発支援手当一律20,000円
●大学 卒業見込みの方  本給224,000円+自己啓発支援手当一律20,000円
●短大/専門/高専 卒業見込みの方 本給200,000円+自己啓発支援手当一律10,000円

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月間
※試用期間が終了し本採用(7月)後、自己啓発支援手当の支給を開始します。(手当参照)

  • 固定残業制度なし
諸手当 自己啓発支援手当、通勤費支給(全額)、時間外手当(1分単位、全額)、扶養手当、役職手当等

●自己啓発支援手当(2023年度創設) <←注目!>
・大卒入社時点(7月本採用以降)で月20,000円支給(年間24万円~)
・その後は職級に応じて30,000円まで増額
・リスキリング(学び直し)を通じ、新たな価値観・広い視野を身に着けた従業員の成長が、新事業領域へのチャレンジといった会社の成長、そして経営理念の実現に繋がるとの考えから創設しました。
・「社外資格取得祝金制度」とあわせ、従業員の自己啓発支援に力を入れています。
昇給 年1回(7月)
備考:13,700円(2024年実績)
賞与 年2回(6月・12月)
備考:約5.0ヵ月/年間(2023年度実績・一時金含)
年間休日数 126日
休日休暇 【完全週休2日制(土日祝)】
年間休日:126日(2024年度実績)
※夏期休暇を含む

夏期休暇(3日間)、労働祭(5/1)、年末年始休暇
産前産後休暇、出産休暇、忌服休暇、法要休暇
育児休暇、介護休暇 ほか

有給休暇:12日~20日
※入社の年12日(但し入社3カ月経過後)
入社2年目15日、入社3年目18日、入社4年目以降20日  
更に失効休暇の積立制度あり

*会社全体で有給休暇の積極的な取得を奨励しています!

★育児短時間勤務制度あり
★男性の育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
※同規模の企業と比較して、関西電力グループの手厚い支援が得られる点が特徴です。

退職金制度、大崎電気工業持株会、財形貯蓄、積立年金、積立貯蓄、
慶弔金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金等)、確定拠出年金、
各種保険の団体扱い(関電グループの自動車保険、損害保険、生命保険など)、
社宅家賃補助、食事補助制度、住宅融資制度(財形住宅金融(株))他
★関西電力グループのスケールメリットが得られる割引率の高い保険制度です。
(自動車保険31%割引など)

●資格取得祝金制度
指定の資格取得者に合格祝金を進呈。対象資格は150件以上。
全7区分で2万円~最大25万円です。
 ★資格の例
 電気主任技術者、情報処理技術者、電気工事士、AI検定、ITパスポート、
 CAD利用技術者、危険物取扱者、日商簿記、TOEIC、FP技能士、秘書技能検定など

●電験三種合格講座
専門書や試験対策本で有名な(株)オーム社より講師を招き、電験三種合格講座を無料で社内開催しています。受講料・教科書代・受験料の全てを会社が負担しています!

●資格予備校の企業優待制度
ECCスクール・資格の大原・資格の学校TACの入学金免除および受講料割引
簿記、電験三種や情報処理技術者など、幅広い資格の講座を安価で受講可能です。

●英語力向上支援(TOEIC)
新入社員および希望者へのTOEIC試験の実施(会社負担)
一定スコア到達者へ祝金支給およびスクーリング受講料補助

●チャレンジ研修制度
スマホやPCからいつでも動画で学べるサービスの年間受講費用の8~9割以上を会社負担で提供。(Udemy Business、eラーニングライブラリ、GLOBIS 学び放題、ITEC情報処理技術者講座、オーム社電験講座等)自己負担額は1,000~2,000円です。ビジネススキルや技術的知識、資格や時事テーマ等幅広いジャンルについて、スキマ時間に手軽に学べます。

●就業時間外の就学支援制度
大学院・MBA、通信制大学等に就学する従業員の入学金・授業料の<半額(最大30万円)>を支援

●施設
社員食堂あり(昼食500円以下)、食事補助20%あり

●その他
各種クラブ活動(野球、テニス、バドミントン、自転車、フットサル、電気自動車)
社内実施健康診断・インフルエンザ予防接種(全額補助)
関電グループ各種割引(レジャー・住宅・リースetc.)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 大阪

【初期配属】大阪
●本社…管理機能の中心
大阪市北区大淀北1丁目6-110

●千里丘事業所…開発・設計・製造の拠点
大阪府摂津市千里丘3丁目14-40

将来的な配置転換において就業場所が変更となる可能性がございますが、当面の間転勤はありません。
(変更の範囲)京都府 京都事業所

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒531-0077
大阪府大阪市北区大淀北1丁目6番110号

(株)エネゲート
総務室 人事労務グループ
入江・北島・久保田

【TEL】  06-6458-7301
【MAIL】 recruiter-mail@enegate.co.jp
URL https://www.enegate.co.jp/
E-MAIL recruiter-mail@enegate.co.jp
交通機関 ●本社…管理機能の中心
大阪市北区大淀北1丁目6-110
 ★JR大阪駅より徒歩約20分、阪急中津駅より徒歩約12分

●千里丘事業所…開発・設計・製造の拠点
大阪府摂津市千里丘3丁目14-40
 ★JR大阪駅→京都線JR千里丘で下車(乗車約14分)、駅より徒歩約8分

画像からAIがピックアップ

(株)エネゲート【関西電力グループ・大崎電気グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エネゲート【関西電力グループ・大崎電気グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エネゲート【関西電力グループ・大崎電気グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エネゲート【関西電力グループ・大崎電気グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ