最終更新日:2025/4/28

(株)浜学園【進学教室 浜学園/はまキッズ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 出版
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部

お客様からのお褒めの言葉が何より嬉しいです!

  • 本間 晶絵(総合職)
  • 名古屋大学
  • はまキッズ本部事務局
  • 幼児教室部門の本部事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名はまキッズ本部事務局

  • 仕事内容幼児教室部門の本部事務

現在の仕事内容

私は浜学園の幼児教室部門であるはまキッズの本部事務局で勤務しています。本部事務局の仕事は一言で言うとはまキッズの校舎運営のサポートです。校舎が日々円滑に運営していけるように、事務処理は勿論、講師採用などの人事関連のことまで多岐に渡る仕事をしています。各校舎の状況を見ながら時に臨機応変な対応をしていくことが求められます。様々な種類の業務に携われるので、自分の成長にも繋がっていると感じています。直接お客様に関わることは少ないですが、本部スタッフとして校舎を「縁の下の力持ち」として支えていくことが、最終的にお客様へ提供するサービスの質にも繋がると思っています。


今の仕事のやりがい

はまキッズは幼児教室ですが、私は本部事務局勤務なので実際に子ども達と関わることはほとんどなく、お客様の反応が直接見えにくい部分もあります。しかし、ある日お客様から「友人からはまキッズは本当にいいと聞いて是非入会したいと思って」というお問い合わせを頂いて、非常に嬉しかったことを覚えています。幸いにもはまキッズは塾生のお客様から口コミで広げていただくことが多く、お客様自身が「本当にいい幼児教室!」と勧めたくなるような授業を提供できているということがとても誇らしいです。私の仕事が間接的にでもお客様の満足へ繋がっていけるように日々精進していこうと思います。


この会社に決めた理由

私は教育業界を中心に就職活動をし、その中で出会った浜学園の積極的に変革を行っている部分に惹かれました。私は北陸地方出身で実は就職活動をするまで浜学園のことは知らなかったのですが、説明会や面談を通して浜学園には幅広い事業展開や新しいことに取組む姿勢、そしてそれが実現できるだけの基盤が備わっているということを感じました。長い歴史と実績に支えられた浜学園の言葉には他にはない説得力がありました。
入社してから今に至るまででも新たな取組みや展開を実現しているところを目にしています。そういったより良いサービスに向けての変革に自分も力になれるよう成長していきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)浜学園【進学教室 浜学園/はまキッズ】の先輩情報